はい、お迎え〜
#アズールレーン
ガンダムエースのインタビュー記事なんて普段誰も話題にしないのによく見つけてくるよね
自分ネカフェでガンダムエース毎月読んでるけどジョニー・ライデンの帰還とキッカがインタビューして回る漫画以外のページ読んだことないわ
岩波書店
@Iwanamishoten
多くが原爆投下を肯定し、キノコ雲が校章になるアメリカ。#Barbenheimer 問題では、日米のかけ離れた核意識が露わになっています。 関心を持たれた方は、ぜひ宮本ゆき『なぜ原爆が悪ではないのかーーアメリカの核意識』をお読みください。☞ http://iwnm.jp/024182
https://twitter.com/Iwanamishoten/status/1685996536113909760?s=20
Hi! 👋 Here's our #introduction .
We're BBC Research & Development; we explore and test new technology to discover how the BBC can best make use of it in the future.
For 100 years our engineers have been at the forefront of developments in broadcasting.
We're now researching how everyone could get TV & radio via the internet – along with all the flexibility and creativity that brings.
5G, AI, next-gen audio, UHD, personal data… we are investigating all these – and more!
https://www.youtube.com/watch?v=rzztGFXYR1Y
オイショ! \オイショ!/ オイショ! \オイショ!/ オイショ! \オイショ!/ オイショ! \オイショ!/
今月はね!一日からね!飛ばしていきますよ!いいっすか! \ォイ!/それには今日!新規面談もろうたら!一本目粘って!とにかくお客さんと勝負して!今日一日ね!目一杯やってください!
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
ポール・ルーベンスさんが死去 「ピーウィー・ハーマン」大人気
https://www.tokyo-np.co.jp/article/266900
家にいる子供から
「ipadがwifiに繋がらない」から
「部活のteamsにメッセージが送信できない」まで色々あって対応してて疲れた
teamsの同じグループ内全員にメッセージ送るのに毎回@つけてメンションする必要あるの?
「今まではそんなことなかったのに「メンションしろ」って画面に出てきてわけわからん。メンションてなんだ?」ってこっちに質問きた
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
@4oZEF 今まではメンションなんてしないでグループ内に出欠確認の連絡とか送れてたのに、今日になってメンションしないと送信ボタンも押せない、ということになってるらしい?自分もよくわからん。
@PierreTakina なんかいつものやり方でいつもと同じことができないって言われて、こっちも知らんがなって感じで困っちゃった
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
!mental いいたいこと、厳しいことをはっきり言って、結局嫌われて孤立するのが #ASD ですかね。
https://www.msn.com/ja-jp/news/money/良い友人とは-時に厳しい友人-相手のために言うべきことを言える人が信頼を得る/ar-AA1eA3UV?ocid=entnewsntp&cvid=1553583aae2f4889b5a6998ae091d745&ei=121
リンク先の記事は「友人としてあえて厳しいことも言う」のが良い友人
ていう趣旨なのでは?
いきなり仲良くもない人から厳しいこと言われても良い友人にはならないでしょ
今日も仕事行かなきゃ今日も仕事行かなきゃ今日も仕事行かなきゃ今日も仕事行かなきゃ今日も仕事行かなきゃ今日も仕事行かなきゃ
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
小さい子がデイパックのチェストベルトにぬいぐるみ引っ掛けて歩いてるんだけど
ぬいぐるみ首しめられてるみたいなってた
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
昨日できなかったテスト案件を環境整えて通すことができた
昨日これ解決しないまま帰宅してずっとモヤモヤだった
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
@sibakari でもioのタイムラインで見てる人には色んなリアクションついててより楽しく見えるのならそれはそれでいいかと
@sibakari ioでリアクション付けてる人は「書き込んだ本人に届け」ってりよりかは書き込みそのものをもっと彩りたいって感じじゃないすかね?
「古よりロゴマークから鳥を取り去った者は滅ぶと言われておる」→参考例が続々集まる
https://togetter.com/li/2193224
でもこれ、どの会社も滅んでないよね
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
駅前のスーパーで蒸しパン買って
食いながら駅の中の歩いてたらパン落っことしちゃった
誰も見てないから食べちゃっていいよね?
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
@4oZEF 生徒会報とか申請書類のテンプレート作るくらいならそれでもなんとかなるかな?作った本人は時短に成功したと言うけど周りはそう思ってなかったりとかありそう
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
他人のマイナ保険証 顔写真かぶったら使えた…「なりすましできてしまう」医師懸念【実験動画】
https://www.tokyo-np.co.jp/article/267398
まず他人のマイナンバーカード手に入れるところですごいハードル高いし、
病院の受付で他人のお面被って顔認証しようとする行為もハードル高いし(普通そんな事してるやついたら病院の職員止めるだろ)
そもそも紙の保険証こそ他人のを使いまわししやすいし
こんな記事書いてどうなんでしょうかね?
🤔🤔🤔🤔🤔🤔🤔
セブンイレブンのビリヤニ税込み734円
昨日お昼に食べたカレー食い放題税込み1200円
ナンも1枚付いてくる
【MLB】藤浪晋太郎、2者連続で押し出し死球 制球定まらず敵地騒然…3点の勝ち越し許す
https://news.yahoo.co.jp/articles/88034a024058c130b350594bb089e803d1948126
連続押し出し死球
そんなことあるんだ
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
https://twitter.com/yoshimatsuTUQ/status/1686586909005627392
「うちの父が松屋の食券機が分からなくて店員を呼んだ、という話を聞いて「PC-8001を1979年に買ったほどの父もとうとう…」とか思ったが、その後自分も松屋の食券機で目当ての物が買えなくて一度逃げたので父を責められなくなりました。」
松屋の券売機が「最悪のUI」「使いにく過ぎる」と話題に 松屋に見解を聞いてみるも「回答は難しい」 https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/2304/27/news183.html
1つの物語にすべてのケースを盛り込むわけには行かないから、自分が望んだシチュエーションや関係性が表現されなかったとしても、まあしょうがねえんじゃないかなあ?
もちろんそれをもって「自分にとっては楽しめなかった、不満が残る」というのは自由だけど
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
最近のアズレンは新規艦のデータが当たらない限りダウンロードしない仕様になっているらしく、
こういう形で新規艦かどうかわかってしまう
@Tommy 今回のアップデートでさらに「ダウンロードしますか?」って聞いてくるようになって、なんかエラーでも起きたのかと思いました
"しかし、日本市場においてMastodonは、特定の政治的指向の強い層や、それに同調する一部のメディアにより注目を集めたいきさつがあったため、政治的論争に巻き込まれたくない一般ユーザー層に広く普及することはありませんでした。"
ごめん、どこ見て言ってんの?って思っちゃった(筆者の中ではMastodonはもう広がらない認識のようです)
池袋で今まで歩いたことのない道を歩いている
と言ってもどこ歩いても川越街道か山手通りには突き当たるので迷うことはないのだけど
「職員の1人や2人、常駐させとけ」 クワガタ持ち出しで空港足止め→警察沙汰に...昆虫系YouTuberブチギレ
https://news.yahoo.co.jp/articles/b92f0cb3fa5099b6c2ce7dfb4a80474f60b7fe7e
>「アマミノコギリクワガタなんてわりかしメジャーなモノなんですから、空港の職員さんがGoogleで画像検索したら、こんなん確認できちゃうじゃないですか」
じゃあ採らなくてもいいじゃん
打ち立て!おとどけ!丸亀製麺×プラレール びっくり映えアクション!おうちでうどんパーティー
https://www.takaratomy.co.jp/products/plarail/sp/marugame/
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
https://twitter.com/kawamoriexpo/status/1687072291019276288?s=20
なぜか河森正治がバルキリーとマジンガーZを組み合わせたものを妄想してる
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
子供の頃家でこういうのの小さいやつにめんつゆ入ってて、
自分はてっきり親が麦茶を作りすぎて余ったやつを入れてるもんだと思って飲んじゃったことありますね
「万博の工事間に合わねえから制限超えて残業できるようにしろ」
そういうことをさせないための規制なのにねえ
広瀬めぐみは松川るいの釈明ツイートをリツイートしただけでなんのコメントも発してなかったけど
それすらも消してる
このツイッターの方が朝日新聞の記事を24時間限定で全体公開してくれてる
バービー騒動、批判を浴びた制作者たちへ デーブ・スペクターさん
https://twitter.com/mdsch23/status/1687055127642042368?s=20
高射砲陣地(陸軍高射砲部隊 関東地区 1945)
https://hnnh3.exblog.jp/29517996/
昔の東京は武装都市だったのだなあ
高射砲の届かない高空からの爆撃→爆撃精度悪いから低く飛ぶ→高射砲の餌食→夜に爆撃しよう
大雑把にとらえるとこういう経緯ということか
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
【エロ注意】
わりと古いガレージキットの美少女フィギュア等を多数出品してるアカウントなんだけど、
これは転売屋ではなくて本人がコツコツ買い溜めたものを放出しているように見える。
まるで90年代美少女フィギュアガレージキットの歴史的資料館みたいになってる
https://auctions.yahoo.co.jp/seller/sfghfcg7
https://auctions.yahoo.co.jp/seller/nlbwe54180
LTLにしろHTLにしろ完全に話の流れを掴むのは無理だと思ってるので、そこに対するこだわりってのはほとんどないね
LTLがあると、うるさいサーバー、落ち着きのないサーバー、臭くて汚いサーバーって言うイメージがあるのかもしれない。
そんなところにアカウントは作りたくないというのはわからなくもないかな…(fediversのガンジス川ことjpに浸かりながら)
こども家庭庁「家族の日」写真を9/4まで募集
https://news.yahoo.co.jp/articles/6b266f0e393573469c3bc4807156764b048096fa
そういう写真を撮って応募できる余裕のある家庭に対しては子ども家庭庁はあんまりかまう必要はないんじゃないかな?
@glorfindel 自分は模型誌で写真を見ることしかできない世代だったからなあ…当時実際に買える財力、稼ぎのある人、みたいなw
集英社の「ジャンプリミックス」サイトを見てたら。なんと「はだしのゲン」が。
どなたですかね「はだしのゲン」の連載初期はジャンプだったことは集英社にとって黒歴史、なんて言ったのは。しっかり8/10発売のピックアップ欄に堂々とゲンがいますよ。グイグイ引っ張っていくパワーのある、エンタメとしても十分楽しめる漫画なんです。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
話は色々とモヤモヤを抱えた主人公がとある理由で異世界に行って、そこで色々なことが起こりながら自分の中のモヤモヤに折り合いをつけようとし始めて少し成長した感じで現世に帰って来る
というのが大まかな流れであとはもう個々の映像を楽しむ感じですね
異世界に行く前のパートも実は不思議な(変な)シーンばかりで主人公もそうとう屈折してんなあという感じでした
で、ナツコさんがエロい
主人公の母親の妹で父親の新しい嫁さんですでに父親と子ども作ってる
キムタク演じる父親は姉妹に種付けしてるのだ許せない
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
自分に回ってきたレビュー依頼のチケット全部終わらせて、
心残りなく週末迎えられると思ったら
知らない間にデカいボリュームのレビュー依頼が回ってきた
もう今日は無理だ
帰る
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
悲しい瞳で 愛を責めないで
何も言わずに行かせて欲しい
細いその肩を そっと抱きしめて
涙 キスで拭った
💕🌟🌸✨💐🌟🌸✨💐🌟💖
🌟キンタマキラキラ金曜日🌟
💖🌟💐✨🌸🌟💐✨🌸🌟💕
₍ᐢ•ﻌ•ᐢ₎ ノ
ノ( ヘ✨ω )へ
LONELY WAY この僕の
LONELY WAY 思うまま
走れメロスのように
本日8月5日20時から箱根芦ノ湖 箱根湾で「鳥居焼まつり花火大会」が開催されます。
芦ノ湖の湖上から打ち上げられる花火が水面を揺らし、その輝きが湖面に映り込むその姿はとても美しく幻想的です。
https://hakone.or.jp/6418
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
ニューヨークで人気インフルエンサーがゲーム機を無料配布したところ、数千人が殺到し暴徒化しています。
https://news.yahoo.co.jp/articles/419e22a0e84728d63b6bf844a8fbccf54d68ded8
暴れるのがわけわからん
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。