ファミマで売ってた
古いソニーのICカードリーダーだけど
最新機種用のドライバーと
PC/SCアクティベーター for TypeBってソフトウェアインストールしたら
マイナンバーカード読み取れたわ
おかげで自分と妻のマイナポイントそれぞれ登録できた
宇多田ヒカル(15)「最後のキスはタバコのflavorがした」
宇多田ヒカル(23)「ぼくはくま」
宇多田ヒカル(35)「パクチーぱくぱく」
宇多田ヒカル(38)「おっおっおっおっおっお」
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
https://twitter.com/doiyoshiharu/status/1378861708945498114?s=20
入学式当日の朝九時の投稿だし
服装や見れば入学式じゃないのもわかるし
コロナ前の過去写真だとわかりそうなものだが
「マスクしてない」って怒る人たち
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
去年の5月に楽天モバイルを申し込んで
タダでもらった楽天ミニをモバイルルーター代わりに通信料もタダで使いまくりました。
そろそろ解約します。今までどうもありがとう。
解約後の楽天ミニをIIJmioのesimプランにあてて
月200円で300kbps運用しようと思ったけど
3日間で366MB使うと更に速度規制食らうらしいので
躊躇した
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
ネットで稼ぐって、まず稼ぎたい仕事があって
それをネットの力を借りてより効率よく稼ぐ
みたいなのじゃないとうまくいかねえと思う。
「ネット使ってなんか稼げねえかなぁ?」
なんて探し方はオンラインサロンのカモにしかなんないでしょ
売りたいものがある、発表したいものがある、
て人にはネットはすごい武器になるだろうけど
そういうのなくネットをさまよってる人は
そこらに落ちてるポイント拾うしかできないでしょ
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
お客さんから半年くらい前の修正内容に対して今頃その内訳を質問された。
その時のチケット内容どうだったけ?て見てみたら自分ともうひとりのSEとのめちゃくちゃ熱く細かいコメントのやり取りの末にプログラムが修正されてて
結局何をどう説明すればいいのかまとめるのにすごい時間がかかった。
問題修正やってる最中はテンション上がっちゃってるからガシガシコメント書くけど
あとになって見るとその自分の熱量に「ウッ、ちょっと無理…」てなる