LUVRAW feat. Costa De Palma - 接吻-kiss-
https://soundcloud.com/image-cluv/luvraw-feat-costa-de-palma
LUVRAW feat. Costa De Palma - 接吻-kiss-
https://soundcloud.com/image-cluv/luvraw-feat-costa-de-palma
カレンダーガール / わか・ふうり・すなお from STAR☆ANIS
https://open.spotify.com/track/1s1FMdNHcSpOfZR2cEjh0J
#スポチハイ #らっぱ再生中
この新型コロナ自粛で死にかけてた某店が、ファンからクラウドファンディングを提案されてやってみたら、2日で目標額に届いたという例を知って、いろいろ考える。
これ、このお店の人がクラウドファンディングという物を知っていれば、或いはそれが利用出来る事に気付いていれば、お店の人が **無駄に** 気を病む必要は無かったんだよね。
「コロナでヤバイ?クラウドファンディングが在るよ」という事に気づかせてくれる何か、「クラウドファンディングって何かって?これこれこういう物だよ」と教えてくれる何かが、そのお店の人に早期に届いてれば。
「必要な人に必要な情報を届ける」のが広告なのであれば、今の広告システムは短絡的で欠陥が在るのかも知れない。ウェブでAという商品を調べたら、他所のサイトの広告にAに関するものばかり出てくるなんて有りがちだけれど、Aを知ってる人にAを知らせたって意味ない訳で(迷ってる時のひと押しにはなるかも知れないけれど)。「Aが必要だけれどAを知らない人」にこそ、Aの広告を提供するべきなんだよなぁ。
誰かに教えられて欲しい情報に出会えたのならそれでいいじゃない。
出会えずに潰れて消える人もいるし、
必要な情報にたどり着けたおかげで「もっと早くに知ってれば悩む必要もなかった」なんて考えられる余裕が生まれるわけで。
今日は給湯器の不具合を見てもらう予定だったが
「交換の際に天気悪くなって雨が吹き込んできたらまた故障するかもしれないから雨とか大丈夫ですかね?」
とか言われちゃって、今日はキャンセルさせてもらった
てか給湯器なんて大体外にあるんだし、まだ雨降るかもわからないのにそんなこと言ったらいつまで経っても何もできないし、そもそも症状も調査しないでいきなり交換か?
朝っぱらからややこしい話する電話来られたら
「ああ、じゃあもう今日はいいです」としか言えないわ
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
鈴木りつ先生
@re2_defrost
『東京滅んでた』という、コミティア127で頒布した漫画です
https://twitter.com/re2_defrost/status/1261889865014079488?s=20
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
100g60円の冷凍マグロスペアリブを買ったんすよ、マグロ。
んでネット情報を信じて氷水で解凍したら1時間位で柔らかくなった。
すげえ。
100g60円くらいの解凍マグロスペアリブに塩コショウ片栗粉つけて
バターで焼いて
醤油みりん酒砂糖しょうがにんにくで照り焼き風
めっっっちゃうまかった!!!!
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.