編集履歴 https://nokinoki.net/users/solonoki/statuses/113965785993660870
2025-02-08 10:59:16
2025-02-08 10:58:08
投稿内容
OldNewDifferences
1-<p>論文毎日読むぞ559日目。土左日記の異文と阿倍仲麻呂一時帰郷説について。<br />阿倍仲麻呂って帰郷できずに唐で死んだわけだけど、どうやら12世紀ごろからあったらしい。<br />これは新唐書と旧唐書の記述の違いに依るみたい。さらに、土左日記には仲麻呂が帰郷したことを前提とした本文もあるという。へー知らなかった。</p>
1+<p>論文毎日読むぞ559日目。土左日記の異文と阿倍仲麻呂一時帰郷説について。<br />阿倍仲麻呂って帰郷できずに唐で死んだわけだけど、どうやら一回帰郷したまた唐に戻ったという説が12世紀ごろからあったらしい。<br />これは新唐書と旧唐書の記述の違いに依るみたい。さらに、土左日記には仲麻呂が帰郷したことを前提とした本文もあるという。へー知らなかった。</p>
詳細情報
OldNewDifferences
1414 "type": "Collection",
15- "totalItems": 0
15+ "totalItems": 1
1616 },
17- "notag": " 論文毎日読むぞ559日目。土左日記の異文と阿倍仲麻呂一時帰郷説について。阿倍仲麻呂って帰郷できずに唐で死んだわけだけど、どうやら12世紀ごろからあったらしい。これは新唐書と旧唐書の記述の違いに依るみたい。さらに、土左日記には仲麻呂が帰郷したことを前提とした本文もあるという。へー知らなかった。",
17+ "notag": " 論文毎日読むぞ559日目。土左日記の異文と阿倍仲麻呂一時帰郷説について。阿倍仲麻呂って帰郷できずに唐で死んだわけだけど、どうやら一回帰郷したまた唐に戻ったという説が12世紀ごろからあったらしい。これは新唐書と旧唐書の記述の違いに依るみたい。さらに、土左日記には仲麻呂が帰郷したことを前提とした本文もあるという。へー知らなかった。",
1818 "shares": {
2323 "atomUri": "https:\/\/nokinoki.net\/users\/solonoki\/statuses\/113965785993660870",
24- "content": "<p>論文毎日読むぞ559日目。土左日記の異文と阿倍仲麻呂一時帰郷説について。<br \/>阿倍仲麻呂って帰郷できずに唐で死んだわけだけど、どうやら12世紀ごろからあったらしい。<br \/>これは新唐書と旧唐書の記述の違いに依るみたい。さらに、土左日記には仲麻呂が帰郷したことを前提とした本文もあるという。へー知らなかった。<\/p>",
24+ "content": "<p>論文毎日読むぞ559日目。土左日記の異文と阿倍仲麻呂一時帰郷説について。<br \/>阿倍仲麻呂って帰郷できずに唐で死んだわけだけど、どうやら一回帰郷したまた唐に戻ったという説が12世紀ごろからあったらしい。<br \/>これは新唐書と旧唐書の記述の違いに依るみたい。さらに、土左日記には仲麻呂が帰郷したことを前提とした本文もあるという。へー知らなかった。<\/p>",
2525 "replies": {
3535 "summary": null,
36+ "updated": "2025-02-08T01:59:16Z",
3637 "inReplyTo": null,
4041 "contentMap": {
41- "ja": "<p>論文毎日読むぞ559日目。土左日記の異文と阿倍仲麻呂一時帰郷説について。<br \/>阿倍仲麻呂って帰郷できずに唐で死んだわけだけど、どうやら12世紀ごろからあったらしい。<br \/>これは新唐書と旧唐書の記述の違いに依るみたい。さらに、土左日記には仲麻呂が帰郷したことを前提とした本文もあるという。へー知らなかった。<\/p>"
42+ "ja": "<p>論文毎日読むぞ559日目。土左日記の異文と阿倍仲麻呂一時帰郷説について。<br \/>阿倍仲麻呂って帰郷できずに唐で死んだわけだけど、どうやら一回帰郷したまた唐に戻ったという説が12世紀ごろからあったらしい。<br \/>これは新唐書と旧唐書の記述の違いに依るみたい。さらに、土左日記には仲麻呂が帰郷したことを前提とした本文もあるという。へー知らなかった。<\/p>"
4243 },