Mastodon、Pleroma、Misskeyはチェックしましたが、notestock側で
ActivityPubの柔軟な仕様に対応していない可能性があります。
またActivityPubに対応していないサービスの情報は記録できません。
- Misskeyのチャンネルは外部サーバーに流れてこないので記録できません。
- MastodonサーバーがAuthorized Fetchモードになっていると、過去の投稿を取り込みできません。
- 上記制限と関連して、GoToSocialでは動作しません。
- notestock登録前の非公開投稿は掘り返し保存されません。(これも上記制限に関連?)
- ActivityPubの動作違いにより、マストドン2.3以下(まだ存在するかもしれません)では動作しません。
ログインコードが届いていないと思われる場合、 「@debug@notestock.osa-p.net」へ「テスト」と送ってみてください。返答がなければ投稿がnotestockへ届いていません。お使いのサーバーの管理者へお問い合わせください。
取り込めないアカウントがある場合、制作者まで連絡ください。
過去に同名ドメインにてサーバーが運営されていた場合、登録ができない場合があります。個別対応が必要ですのでこちらについても連絡をお願いします。
無視されているドメインについては、リンク先のページからご確認ください。