* [Twitter] いくつかのTwitter専用画面を削除
* [Mastodon] ユーザーカラーラベル設定を追加 (復活)
デプゲ: https://dply.me/d7i2s6
リリースノート: https://github.com/shibafu528/Yukari/wiki/Release-Notes
Android用Mastodonクライアント「Yukari」の公式アカウントです。
昔はTwitterクライアントだったらしいけど、今はHome TLを見るくらいのMastodonクライアント。
Playストアのリンクはこちら!
https://play.google.com/store/apps/details?id=shibafu.yukari
ハッシュタグは #yukari4a です。
※ 現在、本サーバーは負荷の関係でリレーに接続していないため、中の人が捕捉できるとは限りません😇
* [Twitter] いくつかのTwitter専用画面を削除
* [Mastodon] ユーザーカラーラベル設定を追加 (復活)
デプゲ: https://dply.me/d7i2s6
リリースノート: https://github.com/shibafu528/Yukari/wiki/Release-Notes
#yukari4a Playストア版Yukariを更新しました。v3.1.4となります。
Playストアの審査担当者から「ログインできない、直らないならストアから消すぞ」ってメールが飛んできたので、Twitterログインの機能を消したのがハイライトです。
でも、まだこの投稿を書いている時点では宣告が撤回されていません……さあどうなるのでしょうか。
* [Mastodon] フォロー管理画面を実装
何年かかったんだろうね…… (遠い目)
デプゲ: https://dply.me/d7i2s6
リリースノート: https://github.com/shibafu528/Yukari/wiki/Release-Notes
* 画像のインメモリキャッシュのサイズを少し拡張
設定可能なキャッシュ容量とは別の話です。(あれはファイルキャッシュ)
現代の端末スペックを考えると、ちょっと小さすぎるサイズだったため見直しを行いました。
昔はここを見誤ってOutOfMemoryで落ちることがよくあったんですけどねぇ。
デプゲ: https://dply.me/d7i2s6
リリースノート: https://github.com/shibafu528/Yukari/wiki/Release-Notes
* 通知タブ (YQ: notification ソース) を追加
* ニコニコ動画のサムネイルが表示できなくなっていたのを修正
Mastodon WebUIの通知画面 (上級者向けUIの通知カラム) の内容が出せるようになります。
従来のHistoryタブは自動で通知タブに置き換わります。
デプゲ: https://dply.me/d7i2s6
リリースノート: https://github.com/shibafu528/Yukari/wiki/Release-Notes
* 通知タブをリロードすると同じ内容の行が増殖するバグの修正
デプゲ: https://dply.me/d7i2s6
リリースノート: https://github.com/shibafu528/Yukari/wiki/Release-Notes