絶対 pkzip しかサポートしてねえだろみたいな仕様が無限にあるのかなり面白い >APPNOTE.TXT
絶対 pkzip しかサポートしてねえだろみたいな仕様が無限にあるのかなり面白い >APPNOTE.TXT
deflate だけでなく LZMA とか MP3 とか JPEG とか WavPack とか入れられる。誰が展開できるのか知らんけど……
EPUB とかの仕様で ZIP フォーマットをどう扱ってるのか調べてみたら、基本的には APPNOTE.TXT を読めという感じで、その上で暗号化機能や deflate 以外の圧縮などを個別に禁止してるっぽい
https://www.w3.org/TR/2023/REC-epub-33-20230525/#sec-container-zip
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
Twitter では Alt-SQL の話が盛り上がっておるが、それもう C# で通った道なんだわ (LINQ to SQL) のお気持ち
ドラム式洗濯機のクリーニング業者の料金とか見てると、日立の洗濯機は別料金(+¥4,000 とか)と名指しされており、そんなにメンテナンス性が悪いんかと思ってしまう
お、今年もやるんだ
仙台市、旅行支援「仙台トク旅キャンペーン」で1人1泊最大4000円引き。5月7日予約開始 - トラベル Watch
https://travel.watch.impress.co.jp/docs/news/2011689.html
これ今日かららしい(準備が整った旅館から順次受付開始)
RE: https://m.yufushiro.dev/users/yufushiro/statuses/114439120769964076
旅行先に持って行くノートPC、自宅鯖のメンテもあるけどどちらかというと緊急時のモバイルバッテリーとして役立っている側面がある(よくない)
あと旅程崩壊時に代替ルートいくつか比較したりバスとか宿とか予約取ったり取らなかったりする検討を急いでやるのにスマホだと厳しかった