って思ったけどやっぱり語彙がなかったよ…
正面の画面にはボン*ーマンみたいなフォルムのかわいい忍者キャラや山(山?)みたいな形のボスキャラが出てくる、ゲームプレイ画面みたいな映像
メンバーはセンターステージ(上下稼動あり)、真ん中に忍ちん、四方に4人。(説明が下手)
サビで画面のキャラみたいに駆け回る動きが忍ちんだけ追加されてたり、とにかく動き回る振付だった。もちろん歌割りも忍ちんは圧倒的に多い曲なので、つまりセンターがとりわけ大変で、それなのに全くブレずにやりきってる体幹とか筋肉とか、今回も本当にすごかった…。
オチサビで、忍ちんが何故か正面の画面の方向いていて、お客さんに背中見せる位置に何故…?って思ったんだけど、
カメラが後ろから正面を撮ってるやつに切り替わったら、画面の中に忍ちんが飛び込んでいって敵を倒していく図になっていて、この曲が出た時のイベントがARライブだったのを思い出してめちゃくちゃ感動した。。
あとアンセムで、正面に車窓アニメーション出して、フローティングステージを正面に向かわせるの車デカすぎて笑ってしまった(褒めてる)豪快な使い方すきでした。