ワンパチ見ると買いたくなるのを堪えるのに必死なんだなあ
みすきーではIQ3。ときたま
日常ノートと作品の話がごちゃまぜです。
めちゃめちゃ雑食だし割と何でも手を出しがちです。
あんスタ(Switch夏目/流星隊鉄虎)とかエムマス(Jupiter冬馬/F-LAGS涼)とかスタァライトとか刀とかネオロマ全般コーエーとか声優とかラジオとか音楽とか
フォローとかリアクションとかお気軽にどうぞ〜!
アイコン: 魔法使いの空飛ぶほうき(https://picrew.me/ja/image_maker/470745)
わたしは作品もだけど役者も好きなので、いまいない人とか出ない人とかがいるのは役者と作品を大切にしてくれてるからだと思うのでむしろ感謝だなあって思っている。
最後をあんなにあったかいおひさまにしてくれてありがとう…って思ったし、
すたすて4thのとき、帰りにえむくんの配信に出てたかいとぴがステージに立つことの話をしてて、それを聞いて思ったことは今も変わってないし、二人でも三人に見える演出をしてくれたり、いないことを逆手に取ったり、2倍頑張るジュンくんがいたりするのも尊いなあって思う。
生身の表現はそういうのも含めて楽しいよね…。
あと、長くオタクやってると歌ってくれなくなっちゃった人もいれば劇的な歌唱シーンも見てるから、時々ものすごいボーナスステージが落ちてきたりするし人生何があるかわからないぜを実感しているので、不満より目の前をどう楽しむかを考えたいよね。(要するに不満を目にするたび勝手にもやもやするのじゃよという話でした)
綺羅星ディスタンス、♯4本編内でしか味わえない栄養があるんだよな…殺陣とダンスがとにかくしんどすぎて落ちサビのソロを総みたいな迫力で出さないと歌えない愛城さん…
#ラッキーカラー診断
今日のラッキーカラーは#372E9B
でした!
今日のラッキーカラーはこんな色 ->
https://misskey.io/play/9dj1uqvlnk
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
わたしゴリゴリに声オタなので:そういう判断基準もあるけど、シナリオとかキャラの性格が大切にされてるブランドをずっと好きなので、見た目は最終的にそこまで関係なくなるし、推しと言える存在が見つかるまでが長過ぎて、大体暫定的に中の人のキャラか箱って言い張ってる
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。