朝顔の景趣が似合うひと
清麿にそこはかとなくDV気質を感じるのってこれだったか 「自分が一番水心子のことわかってるし、他人に口出しされたくない」っていうところ
「水心子正秀の在り方をまるごと肯定して見守る」という方向性のモンペだったから何も起こってないけど、一歩間違えたらまじで水心子への暴力が発生していた危うさを感じる
源清麿、狡猾な手口も使おうと思えば使えるタイプだから、水心子みたいな素直な子をコントロールするのって容易いことだと思うんだよね 大場ななより厄介(大場はああ見えてパワータイプの赤ちゃんなので)
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
天堂天彦とムンラーラムンラーラ出でよ我(いのち)してる丙子椒林剣さんのファンアート、既にこの世にそんざいしているのではないか
いやしかし稲葉江さんと富田江さんの関係性萌え萌えすぎるな 武人らしい男と王子様気質の男がギスギスせずなかよしなのうれしい
こーゆー組み合わせってわりとギスってるところから始まりがちだから江ちゃんズのみんななかよしの感じでお出しされたのまじでうれしい、ウェットな雰囲気でたいへんよい
一人で来てもおもろいし、友だちと来るとおしゃべりしやすくて楽しい!また行きたいけどちょこっとでいいな(シェアさせてもらってちょっとだけ吸った)