09:24:55
icon

ストレスレベルを原因発生の前〜後に分けて数値化するのかしこすぎる、あとやってみたら特に原因もなくただバチクソに鬱っていうケースが多すぎてわらった
youtu.be/0MjRq7cnfgs?si=Jik-MR

Attach YouTube
09:26:31
icon

「ストレスレベル8〜10の項目が同じ原因で二つ以上あったらどうにもならないから周りに相談しましょうね☺️」って言われて驚愕した 原因もないのにどうすれば・・・とりあえずカウンセリングで話すか・・・

09:26:57
icon

何らかのトリガーはあるのかもしれないがまったくわからん

09:28:19
icon

うつ病ってこういうことか〜になってる

09:29:40
icon

というか強いストレス=鬱のイメージがあったけどイライラも含まれるのか…あんまイライラしないからわかんない…自覚してないだけかもしれないけど…

09:30:47
icon

基本的に怒りの感情がすっぽ抜けてるところがあって、いざそういう気持ちになったらいきなり殺意まで行ってしまうんだよな 0か100しかない人?

11:00:00
2023-09-12 10:54:53 ぼわぼわのいぬ@仔ねこ仔いぬ育て中の投稿 bowabowa_inu@misskey.dog
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

11:00:15
icon

こならちゃんそらとべそう

11:00:52
icon

ぶーん

14:23:17
icon

このありさまよん

Attach image
14:27:17
icon

その代わりと言っては何だがカートリッジ入れっぱにして数日間放置していたカヴェコパケオが復活の兆しを見せているのだが 交代制???

15:06:02
icon

とりあえず一晩水につけとくことにしました……

15:21:16
icon

うわーシュナイダーのカートリッジって速乾か・・・そのせいかもしれん やだよ〜〜コンバーター使うのめんどくさいよ〜〜

15:21:50
icon

水の中で振り洗いしろって出てきたからやったらすごいインク出てきた 期待……

15:22:13
icon

とりま図書館行こう これ以上いじったら逆にぶっ壊すわ

15:22:57
icon

ペリカーノジュニアとライティブは絶好調です だばだば出るぜ

15:23:45
icon

コスパいいって聞いたから30本買っちゃったんですけど・・・トホホ

18:05:30
icon

このほかにも水色のカヴェコスポーツが一本あります


Attach image
18:05:46
icon

かわいいタイトルの読みやすそうな本を借りてきた

18:09:24
icon

ぜんぶ2〜4000円程度のお手頃価格です!上からニブF、M、A、Fです LIGHTIVE以外はドイツのメーカーだったと思う!たしか!

20:04:18
2023-09-12 07:01:40 まさまさ:skeb:の投稿 nyanyamsms@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

20:16:41
icon

んん〜〜〜〜ねこちゃん

21:06:31
icon

@mnd_dayo インクですか!わたしも全然ない〜〜と思ってちょうど探してるところなのですが、カキモリが圧倒的に大好きです❤️ オリジナルの顔料インクが売ってます〜!とにかく雰囲気が素敵で、いろんな万年筆をいろんな紙で試し書きできるのでおすすめです!
ちょうどこちらの動画が参考になるかと思います……!やっぱり銀座伊東屋が強そうですね……!
東京駅からも比較的近いので行きやすいと思います!
youtu.be/F-HCHyhIDPU?si=PA51LQ

Attach YouTube
21:22:16
icon

@mnd_dayo
インクがあるお店、という条件からは外れてしまうのですがおすすめのお店貼っておきますね!!

サブロ(吉祥寺、小さな文具店です。めっっちゃくちゃ雰囲気がいい……雑貨小物も最高です)
sublo.net/

Smith (ロルバーンのお店です、何店舗かありますが東京スカイツリータウンが東京駅に最も近いかな?と思います。吉祥寺、新宿、渋谷の3店舗には行ったことがあります!どこもあまり広さは変わらない印象です)
delfonics.com/shop/

HIGHTIDESTORE MIYASHITA PARK(渋谷、pencoシリーズやニューレトロシリーズが特に有名なので商品を見たらこれか〜!となるかもしれません。実店舗は福岡を中心に展開しているので、パスしてしまってもいいかも)
hightide.co.jp/shop/

カキモリ(蔵前、閉店時間けっこう早いのでお気をつけて!朝イチで行ったらもしかするとその日にオーダーノートを受け取れるかもしれません)
kakimori.com

36 Sublo サブロ | コンニチハ。コチラ はキチジョウジのブングテン 36サブロ
Web site image
直営店 - HIGHTIDEï¼ˆãƒã‚¤ã‚¿ã‚¤ãƒ‰ï¼‰å ¬å¼ã‚µã‚¤ãƒˆ
Web site image
たのしく、書く人。カキモリ
21:24:15
icon

個人的に吉祥寺・蔵前〜浅草周辺大好きなのだけれど一日で周るのはきつい(東京の西と東にあるのだ!)

21:26:40
icon

あと東京来るなら赤坂離宮をぜひ見ていってほしいのだがどこにあったっけ 赤坂ってどこ 六本木のちかく?

21:28:29
icon

貴和製作所って全国展開してたっけ 浅草橋店ま〜〜〜じでやばかった

21:35:37
icon

@mnd_dayo
あと超絶ざっくりとした土地感覚としては浅草、蔵前、上野エリア(東京駅に近め)、新宿、渋谷、池袋エリア(ここの三つはすごく近い)、吉祥寺(東京23区外)という感じです
参考になれば……!

21:44:12
icon

万年筆インクってどこで売ってるんでせうね Amazonで手に入れたのがほとんどだよ……

21:55:59
icon

@mnd_dayo
よかったです〜😂✨もしよろしければいつでも観光案内いたしますので(マジ)、ご入用の際はお気軽にお声掛けください♪