歌仙の「雅を解さぬ罰だ」が一番理不尽だと思ってたけど朝尊の「邪魔なので斬る。分かったかね」もなかなかだな
かたなと生活・架空の男と男
精神おしまい よろたの
あらゆる差別に反対します🏳️🌈🏳️⚧️
Gender non-conforming
慄かれても目を逸らされても
Fedibirdにおいでよ(招待コード)
▷https://fedibird.com/invite/2turZvYX
このNotionのページは一度iOS標準のメモ帳にタグ付けして都度メモしていったものをまとめたものです 精神やばいときワンタップでここにアクセスすることを実現できたのかなりでかい…エンジニアの皆さんありがとうございます
ショートカット、YouTubeの動画をSafari経由しないで直接アプリで開きたいんじゃが?!って悪戦苦闘してたらふつうにURLを開く指示入れるだけでアプリで開くようになってた、ありがとナス
現代に生きてなかったらマジでおしまいだったな〜と思う反面、過剰なマルチタスクを強いられているのは現代社会のせいだが?!となってる
膨大なデータを扱う状況下で負荷抑えるためだと思うけど、Twitterに動画上げると大体ガビガビになるところFedibirdかなり鮮明でいいな、もっと人増えたら制限かけたりするのかもだけど
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
うたよみ、あまりに趣味に振りすぎたのでイラストで埋めちゃってかまわないよと思っていたけどわりとみんなやってくれてうれしい 日常川柳すてきだ……
#fediverse交換日記テンプレート を募集します! もしご自身で作成したテンプレートを提供してもいいよ〜という方がいらっしゃれば、このタグをつけて投稿してくれるとうれしいです
私が作成したものも上げていきますね! URLはPDF版です↓
https://drive.google.com/drive/folders/1bkp_SovvXrl2As7AJMOP_FeFOPhEU7iA
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
#fediverse交換日記
日記がちゃんと続いたためしがないので逆に乗れるときには乗っておきたいビッグウェーブ
ちょっとまってね〜〜〜ほんとにいっぱい言いたいことあるんだけど 手元にスマホしかなくて書けないのよ iPad持ってくればよかったね
しれっとALT入れてたけどこれちゃんと表明したほうがいいね iOS端末だと純正の写真アプリで文字認識してくれるからそこから手直しすればよくてめちゃ楽という情報を伝えたい
#fediverse交換日記 を投稿する際はぜひ!ALTを入れましょう!
(画像の情報が読み取りづらい人のために、テキストで補完する機能です)
iOS端末をお使いの方なら、純正の写真アプリから画像の文字のあたりを長押し→コピペできます! かなりの精度ですが手書き文字だと特に誤認識している箇所もあるので、後から手直ししましょう
より多くの人が平等に情報を得ることができるよう、ぜひご協力をお願いします🙇♂️
私も余裕ないときはALT入れられなかったりするけど、なるべく入れるようにしてます まずはコピペするだけでいい文字情報をそのままALTの欄に入れてみよう!情報格差を是正しよう!
「文字が書かれている画像にその内容を転記する」のは視覚障害者のための情報保証だと思われがちなのだけれども、実はそのターゲットになり得るのは「目で見て"その"文字を理解するのがしんどい人」全般だったりする。
すなわち「日本語はある程度わかるけど手書き文字は苦手な外国人」とかも便利に使える可能性があるので、積極的に使っていこうなのだ。
(ただしFedibirdのWebでは墨字表示ができないというオチ) #fedibird
ディスクレシアのひととかも読みやすいフォントと読みづらいフォントがあると言われるのでALTが役立つ場面は思っている以上に幅広いのだな