昨日のMisskeyの活動は
ノート: 1325(+27)
フォロー : 81(+2)
フォロワー :30(+0)
でした。
https://tools.nijimiss.app
#misshaialert
昨日のMisskeyの活動は
ノート: 1325(+27)
フォロー : 81(+2)
フォロワー :30(+0)
でした。
https://tools.nijimiss.app
#misshaialert
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
イラストが好きとか、その人が書くストーリーが好きで絵師さんをフォローすることは多々あるし、Twitterでしか活動してない人の方が多いからTwitter消すことはしないんだけど、NSFWやCWが当たり前にある環境に来てから、絵は素敵だけどこの人たち…ほんととんでもないな…と改めて感じるようになってしまった。別に鍵垢でもなく、ぼかしたりするでもなく、パッと見のサムネからNSFWと判断できるものをぽんぽんアップできる感覚…。
ちゃんと書こうとすると結局私のお気持ちを界隈に押し付けてるだけなのか…?と自信がなくなってくるからあんまりしっかり書いたことないけど。
今はもう公式アカウントからの情報収集と二次創作関連のつぶやき拾う以上にTwitterを使っていないので、これを機に公式アカウントはThreadsにもアカウント作ってくれと思うし、個人はとりあえずでいいからFediverseにもアカウント作ってくれとも思う。
理由:私がTwitterまで見に行くのが面倒だから。
私のTwitterのメインアカウントを、メンヘラが如く真っ黒アイコンにした翌日だか翌々日にTwitter本体ごとヘラっちゃったの草だなあ
別にこのままXが死んでもSNSは今は何個か使ってるから自分が投稿する分には全然構わないんだけど、Xしか連絡先ない人にDVD返すの忘れてたなって今思い出しちゃったから復帰したら最初にその連絡せな。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
てか自分のアイコンほしいの、どこに設定してるのも基本二次元で好きになった男の顔ばっかりなので流石になんか…なんというか…自分のアイコンがほしい(語彙力)
めちゃくちゃ不思議なんだけど、なんでBlueskyが広く一般に公開されるようになったら公式関係がそこへ来てくれると思うのなんでなんだろう。見た目が旧Twitterライクだから?
60連+1回で異グゼ来てくれたけど地味に痛手。まあ春の限定までまた300連分は回復する、だろ…多分…。
あとPU新規星5が誰か分からなくなるレベルでカンタービレしか来なくておかげでピッタリ完凸した!スプリアはスの字もなかったよ。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。