おはよー
これ面白そう
ベータテスト中は無料枠もあるらしいから試してみようかな
https://lowendtalk.com/discussion/176841/simple-containerized-open-source-app-hosting-free-for-a-year-during-beta/p1
■ サーバー紹介 募集
閉鎖されるときに初めてサーバの存在を知る……よくありますよね! ておくれ!!
ということで、2022年3月現在の『サーバ紹介』を募集します。
現在時点の紹介になっていると非常に参考になるので、よろしくお願いします!
ActivityPubで連合しているMastodon、Misskey、Pleroma、Pixelfedの他、PeerTubeなどで、SNSタイプじゃないサーバも可です。notestockも含まれるね!
自薦・他薦いずれでも、ガチめの真面目な紹介から、一言紹介までOKです(まぁ適当に!)
サーバ管理者は、自鯖の紹介はちゃんと書いた方がいいと思う!
ハッシュタグはこのあたりのどれかあるいは複数で。
#マストドンサーバー紹介
#ミスキーサーバー紹介
#サーバー紹介
存在の主張なので、個人鯖や内輪の鯖も紹介しましょう。どういうポジションのサーバなのか、登録受け付けしてるかは書いておいた方がいいかと思います。
(以下、表記ゆれ対応用・非推奨)
#Mastodonサーバー紹介
#Misskeyサーバー紹介
#Fediverseサーバー紹介
やしやし丼です。
お一人様鯖で登録は受け付けていません。
去年の9月から運用を開始し、現在は🇩🇪のVPS上にコンテナ化して運用しています。
オブジェクトストレージは🇵🇱にあります。
#マストドンサーバー紹介
#サーバー紹介
This account is not set to public on notestock.