00:03:50
icon

ごもっとも。
てか、ホントみんな遵法闘争の恐ろしさを忘れてるよな。
このままじゃ法的に仕方が無いと言いながら自動車に嫌がらせし放題。
ここまで細かくするなら原チャに揃えるなりした方がマシだろうにねぇ……
:blobcat_frustration:
... / “歩道を走る自転車は全員「反則金6000円」?…日本の危険な道路で始まる「青切符取り締まり」への最大の懸念 逆走、信号無視、「ながらスマホ…”
https://htn.to/VgkswbvcEY

Web site image
歩道を走る自転車は全員「反則金6000円」?…日本の危険な道路で始まる「青切符取り締まり」への最大の懸念 逆走、信号無視、「ながらスマホ」とは事故リスクが違う
00:11:01
icon

ちなみに、Windows10の頃は管理不全の場合、解除キーがディスクに平文で保存される仕組みになっているので、一般人はアクセス不能になるがハッカーは簡単に復号できるという誰得クソ仕様だった。
今はどうなんだろ?
... / 他118件のコメント
https://b.hatena.ne.jp/entry/s/news.mynavi.jp/techplus/article/20250503-3272661/#utm_campaign=bs_md “Windows11 24H2、自動で行われるストレージ暗号化に注意を” https://htn.to/219BuzAjrQ

Web site image
『Windows11 24H2、自動で行われるストレージ暗号化に注意を』へのコメント
Web site image
Windows11 24H2、自動で行われるストレージ暗号化に注意を
00:20:51
icon

マイコンピューター開いてドライブに開いた南京錠のアイコンがくっついてたらそのドライブは暗号化されてます。

あと自作オタはマザーやCPUの交換とかで簡単にこのBitLockerで暗号化されたドライブのアクセス不全に直面するから、キーの保存をするにしろ暗号化を解除するにしろ、必ず確認しとこうな……
そもそも起動できなくなるからMSアカウントにキーがあってもどうにもならないってパターンもあるで。

RE:
https://misskey.io/notes/a7dcsgxhy3yz02m6

Web site image
やまつみ さき (@yamatsumi_s)
00:48:47
2024-04-28 21:05:13 ふろこんの投稿 flocon3@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

00:48:52
2024-04-12 21:10:03 ふろこんの投稿 flocon3@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

00:48:57
2025-05-04 13:47:37 てぃむたま の投稿 timrj000@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

00:49:00
2025-04-29 21:55:34 うりぽーく🔞Skeb募集中の投稿 uri_pork@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

00:49:11
2025-04-09 20:51:19 ふろこんの投稿 flocon3@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

00:50:19
2025-04-12 14:14:15 鉢植えネメシア:skeb:×2の投稿 HueNemesia@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

00:50:26
2025-04-27 23:49:38 RYMの投稿 rym@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

00:50:35
2025-05-05 00:48:57  こまさんの投稿 komasan_room@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

01:03:18
2025-05-05 00:46:32 :mattyaski:抹茶:blobcattea:の投稿 Matcha_com3d2@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

01:16:39
icon

わざわざ放送局側が高いお金取れる枠に捻じ込んだ結果だよなこれ。
テレビのオワコン感が凄い話だな……
:blobcat_frustration:
/ 他71件のコメント
https://b.hatena.ne.jp/entry/s/www.itmedia.co.jp/news/articles/2505/04/news069.html#utm_campaign=bs_md “「ガンダムジークアクス」、地上波の“抱き合わせ放送”を謝罪 「録画が不便」などの声相次ぐ” https://htn.to/4tj6D9oGHt

Web site image
『「ガンダムジークアクス」、地上波の“抱き合わせ放送”を謝罪 「録画が不便」などの声相次ぐ』へのコメント
Web site image
?u?K???_???W?[?N?A?N?X?v?A?n??g?́g???????킹?????h???Ӎ߁@?u?^?悪?s?ցv?Ȃǂ̐???????
03:35:57
2025-05-04 20:25:11 みるくもち:skeb::irai_bosyuu_tyuu:の投稿 Milkmochi@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

03:40:46
icon

うーん、そろそろ寝るかぁ。
:oyasumisskey:

03:41:00
2025-05-04 20:58:13 みるくもち:skeb::irai_bosyuu_tyuu:の投稿 Milkmochi@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

10:32:11
icon

(´・ω・)カワイソス
愉悦部員たちがツヤツヤしとる……w
:blobcatphoto_frustration:
/ 他49件のコメント
https://b.hatena.ne.jp/entry/s/togetter.com/li/2546795#utm_campaign=bs_md “シイコさんのファンアートからジークアクス視聴を決意した外国人兄貴、第4話を観て発狂してしまう” https://htn.to/42Pg2JRRYv

Web site image
『シイコさんのファンアートからジークアクス視聴を決意した外国人兄貴、第4話を観て発狂してしまう』へのコメント
Web site image
シイコさんのファンアートからジークアクス視聴を決意した外国人兄貴、第4話を観て発狂してしまう
10:40:21
2025-05-05 10:04:23 柿銭:nsfw: (skeb開始)の投稿 kakisen@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

10:41:21
2025-05-04 21:26:44 東雲みよし:skeb::irai_bosyuu_tyuu:の投稿 miiyon@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

12:55:56
2025-05-05 12:37:20 :siki_soku_ze_kuu::kuu_soku_ze_siki:の投稿 sukebeeeeeeeeeeeeeee@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

12:59:31
icon

ハンダがブリッジ寸前のこえー基板が届いたゾ……
さすがアリエク……

一応導通は問題無いんだろうけど、何かの拍子でハンダが割れて隣のピンとショートでもしたらマザーが焼ける可能性もあるんで、ちょっとこれはこのまま使うのは嫌ですね。
てか、ハンダはフィレットで強度を出すので、こういうくっつき方してると高確率で割れる。
さーてどうしたもんだか。

Attach image
13:19:05
icon

アニメの輸出が止まる可能性あるなー。​:blobcat_frustration:
アメリカのオタクニキネキ、Vtuberのファンアイテムの入手に高関税がかかったとかでも泣いてたし、ホントえげつない状況になってんな……
強く生きてほしい……
:blobcatphoto_frustration:
【2chまとめ】トランプ大統領、海外制作映画に100%の関税を課す方針を表明【ゆっくり】 - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=9tBkOskQDvw

Attach YouTube
13:23:47
icon

そもそもトランプはグローバリズムの撲滅をしたいのであって自国産業の振興をする気は無いんだよな。

アメリカ国民がここに早く気付かなきゃ、このままどんどん酷い政策が実施され続けますよ……

19:53:28
2025-05-05 19:50:21 あきのそらの投稿 akinosora@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

19:53:42
2025-05-05 19:52:39 きなん:shilasuchan_run:の投稿 ShiLasu13@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

19:53:49
2025-05-05 01:01:40 くまのとおるの投稿 kumadano@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

19:53:58
2025-05-05 19:48:03 ほへいさんの投稿 hohei38@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

19:54:04
2025-04-15 20:39:23 クウユウの投稿 kuyu730@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

19:55:23
2025-05-03 22:46:15 無限匙🔞だちょうの投稿 infinityspoon@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

19:55:27
2025-05-05 15:48:34 マギア:af_solariscat_watyawatya:🔰の投稿 Magia@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

19:56:23
2025-05-05 02:12:04 秋穂しおん:af_yuricat_zako_heart:の投稿 Akihina_Shion@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

19:56:27
2025-05-03 22:34:57 さくらーる🔞の投稿 sakura_al@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

19:56:34
2025-05-05 19:52:46 てんまるの投稿 tenmaru@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

19:56:39
2025-05-05 18:36:45 江小森えこの投稿 eko_ekomori@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

19:56:45
2025-05-05 17:28:26 meeeeeecoの投稿 meeeeeeco@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

20:13:52
icon

HDDがカッコンカッコン変な音するなーと思ってたけど、どうやらハードディスクを表裏逆に装着してたのが原因だったみたい。
それで壊れるわけではないけど五月蠅くはなる、というパターンがあるんですなー……

ケースの元の設計的には表裏逆に装着するようになっていても、そうするべきかは現物合わせで考えた方が良いのでしょうな……

Attach image
20:16:55
icon

どうも蓋が上手く閉まらないようになったので改善。
HDDの違い以外はたぶん間違い探しみたいな差しかないんだけども、これで丸一日かかってるんだからもう地獄……
:blobcat_frustration:

Attach image
Attach image
20:27:29
icon

ケーブルコームを使うのを止めて、SHTタイプの最細インシュロックで細かく結束することで厚みがでないように工夫しているのです……
ケーブルをぐるりと回転させて固定する都合、突っ張る線と緩む線がバラバラに出てくるから、突っ張り方が近い線でグループ作って結束するのがポイントです。
端から4本ずつ、ではないのがミソ。
表4本、裏2本と表2本……裏4本 という組み合わせにすることで最初からネジレ状態に出来てるわけです。

Attach image
20:34:54
icon

端午の節句ですし柏餅でも食べますか……​:blobcat_frustration:

Attach image
21:03:00
icon

080ナンバーから自動音声の調査が来るとか怪し過ぎる……​:blobcat_frustration:

こういうのはマトモな事業者なら事業者番号を取得して行うものなので、090、080、070、050からこういうの来ても無視するのがええよ。
通常は調べりゃ足がつく固定電話、あるいは特殊な番号としても0570とか0120とかから来るもんです。
愚直に答えたらカモリスト入りして0800辺りからクッソうざい営業電話が大量に来るんだろうな。