Steam版goghくん起動させつつ句集精読 2セッション目いきます
🍶 Fediverse飲酒部
松本薬夏の個人サーバーです
俳誌『撥条』代表、俳人協会会員
俳句つくって酒を呑んでゲームしています
あとねこちゃんと遊んでいる
フォロー申請はお気軽にどうぞ
---
『月刊 俳句界』(文學の森)にて「きのうの花筵」連載中
是非ご高覧ください
---
※読書記録・思考メモ・作品倉庫・創作語り・進捗メモ等に使用
※個人的見解が多分に含まれます
※フォロワー限定ノートでは趣味や生活の話も多々
※自由気侭に遊んでいるので『作品のみ見たい方』は Xfolio
の閲覧をおすすめします
※原稿依頼・お仕事に関するご相談等はXfolioのお問い合わせフォーム、もしくはメールにて詳細を明記の上ご連絡ください
---
アロマンティック・アセクシュアル
同性パートナーと猫との暮らし
---
読書、映画鑑賞、音楽鑑賞、国文学、民俗学、史学が好きです
写真を見るのも好き
ゲームは
刀剣:陸奥守吉行(永久第一部隊隊長、近侍殿堂)、お小夜、則宗さん、膝丸、初期刀組、坂本家刀
原神:魈くん、マシュ、フリーナちゃん、お父様
Valkyrie 影片みか
個鯖内ゲームアカウント @yacca_games
---
ic=月波様 @tsukinami_04@misskey.io より
gogh3セッション分終了 論文や専門書読むとき、研究に集中したいときにはSteam版いいな 画面上にTO DO項目も設定出来るからタスク管理もしやすい
デュアルモニター環境のひとはWordやら何やら作業用ソフト使うときでも邪魔にならんので良いと思う
まあ画面を小さく表示することも出来るから、ソフト開いている片隅に小さく表示させて使うことも出来るし触った感じかなり良い
唯一のデメリットはお部屋を複数作成出来るため、イチから自分で設定したいひとは時間が溶けること……
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
チャットBotについては、実はパソコン通信の時に散々遊んだので、もう気が済んでいるというのがあります。
草の根BBSのチャットルームに人工無能プログラムを置いて、言葉を覚えさせて遊んだりしましたよ。ウチの子は『美奈子』でした。そう、ヴィーナスです。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
若い頃に「梨木香歩さんの作品はそこまで……」って言っていたような友人も十年、二十年経つと「めっちゃええやん」になる不思議 梨木香歩さんの作品、そういう魅力がある
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
これ芸術関連にも言えて
例えば「自ら俳人を名乗るなんて出来ませんわ~」みたいなことをわざわざ言ってくるひと、「俳句は芸術なんてご高尚なもんとちゃいますよ」ってわざわざ言うひとたちご本人が「俳人」や「芸術」をめちゃくちゃ特別視していて そ、そうか…… になる 普通におもろい気持ちと自覚ないんやろな……の気持ち
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
今のPC選んだのは
コスパの良さ・基本家にいないと仕事にならないのでデスクトップでいい・執筆関連はWindowsの方が使いやすい(慣れている)
が主な要因なので特に「Windowsだから」「Macだから」みたいなのない
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。