icon

小説書いて上げてからいろいろ話そうと思ってたのに、わ、わかんないっピ…になってきて整理を必要としている…………

アクナイ キャラ解釈の話など
icon

「天然ではない」ってするにはシンプルに迂闊なところや隙が多いので、天然だと思うんですけど………くるんちゅ号でも割としっかりショック受けてるなって私は読んでて感じましたし。
この辺も結構意外で、「毎回いちいち傷ついてる」のか、ことイベリアで自分が想像だにしていなかったことが次々起こったからこそショックを受けたのか、どっちだ……?って頭抱えている。
後者だと、君、序盤の方でジョディ引き止めて年長者の余裕ムーブかましてたのにね〜ってなるが(この辺も秘録の後に見ると自分の経験あってからの発言なのかな〜って復刻時に見え方変わったポイントだった)

アクナイ キャラ解釈の話など
icon

エリジウムの「これ」って天然なのか天然ではないのかで、秘録読んだ結果「天然」認定してるんですけど
(「これ」に該当する幅が広すぎてうまく言い換えできないけど雑に言うなら道化ムーブ)
とすると、この性格で故郷の家族やら身近にいた人物の話が一切出てこないのがすごく違和感あるんだよね……あんなに容易く人に絆されるくせに、家族を捨てて故郷を出てこれたのか?って疑問がある。出生地に肉親や縁者がいなかったのでは?と考えると、今度は「どうしてこんなに自己肯定感つよつよで自信に満ち溢れた性格に育つんだ?」の疑問が湧いてくるわけで………

あと、イベリアのことは気にかけるが、本当に生まれ育った場所の話が出てこず、あくまで国単位でしか語ってない。「故郷そのものに愛着はないが、『愛着のある故郷があること』への憧れはある」って気持ちなら想像しやすい東京者ですけど、本当にこれでいいのかしら……メタな設定的な観点から言えば、モチーフが渡り鳥なので「出て行った後、帰ってくる(そしてまた出て行く)」なのはわかるんですけどね

icon

こっちはyeah yeah yeahって時に使ってる :blobcatdj:

icon

これはwow wow wowって時に使ってる :blobcatcode:

icon

ねはん ころころ転がす :ablobcat_donguri_krkr:

アークナイツ次の春節イベ(大陸版の実装予想のはなし)
icon

ズオ・ラウ実装くるやろ!とたかを括っていましたが、既に出てる情報から男兄弟の実装予想が上がっているのを目にし……さすがに男・男のダブルPUはいかに""硬派""なアークナイツさんでもやらないよなぁ〜🙄
となるとドゥお嬢様くるかしらね ズオくん……