This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
とあるツイートをみつけて、なるほど確かにそうだろうなと思ってRTしようとしたんだけど、CEOを批判するツイートをRTしてBANされたら怖いなと思って止めたところ。言論統制下にあるSNSってこういう感じなんだろうな🤔
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
分散型SNSは、人の多いサーバーに集まる必要性が少ないのが特色の1つだけど、misskey.ioのLTLのような"祭"の感覚は別ものだなあ……。
"祭"のときだけ参加しにいくサブ垢を作るのが良さそう。
"祭"のときだけチャットルームに入る感じ。
mastodonだと、各サーバーは星に例えられている。
他の星の様子を見る(リモートフォロー)や、引っ越しする機能はあるけど、一時的に遊びに行く機能はあるのかな?
ハッシュタグのブーストはそれに近そう?