フランスの五輪関連の問題をひっくるめて、フランスという国の現在地についてミシェルウェルベック君はなんか喋れ
俺が聞きたい 全部邦訳しろ
フランスの五輪関連の問題をひっくるめて、フランスという国の現在地についてミシェルウェルベック君はなんか喋れ
俺が聞きたい 全部邦訳しろ
ウェルベックの「服従」は、フランスに極右政権ができるのを避けるためにイスラーム政権を樹立しちゃってやばいことになる話なんやけど、
面白いからおすすめです。
めちゃくちゃ男尊女卑思想がすごいけど
マリーアントワネット斬首不謹慎パフォーマンスに青塗多様性パフォーマンスをして、ゴリゴリミソジニー大文豪が元気に生きてる国、フランス。
性の解放や自由市場など、自由の名のもとに実体が空洞化してゆく現代社会を鋭く切り取り、孤独に浮遊する人間たちを容赦なく描き続けてきた良い…
リベ、ネオリベ的なものに冷や水ぶっかけて熱狂をジュッと消すような文学がちゃんと息づいてんのは大事なことだよ
「女神の継承」で見たタイのダイナミック着火で棺に火つけて欲しい(爆竹だか打ち上げ花火だかで棺に着火しててウケた)
最近の賽の河原はICT化が進んでるから、
石にセンサーがついててある程度の高さまで積み上がったら勝手に崩れるようになってるんだよね。
鬼はもう、金棒じゃなくてiPad持って賽の河原の監視してるって。
血の池地獄は、受刑者にタグつけてるから、今血の池に誰が入ってて誰がサボってるかがすぐにわかるらしい。
ユニクロのレジシステムみたいな感じだよって言ってた。
閻魔様が舌を抜く工程はあまり電子化が進んでないんだよね。どうしても閻魔様に属人化しちゃうから。
あと、閻魔様もよく腱鞘炎になるから、それもあって作業効率がすごく悪い。
閻魔様のアウトソーシングが急務