11:13:23
icon

退職したい気持ちはすごいが、それはそれとして今後の案件の種まきはするの、
社会人として偉すぎるだろ
ちょっと自分を尊敬する

11:16:05
日記
icon

結局向いてる方に向いていくしかないから向き不向きばかり見て仕事選んでも仕方ないんだけど、
向いてる方に向いていって出来るようになっても「不得意感」はずっとあるから精神的にちょっとずつすり減る、みたいなことを考えてる
向き不向きは、滑り台の摩擦の大小に近い

11:18:59
日記
icon

側から見たら「営業向いてんじゃん」に見えるタイプだけど、
それは隠キャコミュ障の自覚があるから一生コミュニケーション対策と傾向を積み重ねてきてシャドーと対話を重ねてきたから「なんかできてる」だけで、
マジで精神的には一切営業向いてない

11:20:47
icon

向いてなくても頑張ればある程度できる→なので自分のしたいこと出来ることがずっとよくわからない
みたいな人生をやってる

11:34:18
icon

コミュ、基本的に聞き手に徹して、「ここは相手の想定している笑いどころ!!」って思ったらデカい声で笑い適宜でかい反応をしてればなんとかなる
面白いことを言いにいく必要はマジで無いし、よく笑いよく反応する人間は勝手に「おもしれー奴」判定される

11:36:43
icon

コミュニケーション、マジで人間の習性をメタった者勝ちなんだなって思うわ
知らんけど

11:36:53
icon

あと、人に何か頼むときに「マジお前を頼りにしてるんや」の雰囲気を出したり、無理を聞いてくれたら「心強いです」とか「いつもご迷惑をかけます…」とか一言添えたりすると、次も割と融通してくれる。

11:41:44
icon

自分で頑張ることをせずに人に頼りきりの人間のことを好く人間はあんまり居ないけど、
「頑張った結果自分を頼ってくれてる」が嫌いな人間もあんまり居ないので…

11:44:02
icon

コミュニケーションが苦手マン、コミュニケーションを攻撃技だと思いがち
コミュニケーションは受け主体で立ち回った方が安定するんだぞい

11:45:46
icon

これを皆が多用した結果生まれたのが、セクハラおじさんなどの勘違いモンスターです
かなしいね

RE:
https://mi.mashiro.site/notes/9krk7mqy2p

Web site image
タチバナほわほわメグミ (@wakaranai_chan)
16:44:25
icon

メンタルの病院のweb問診に近況をまとめて書いて提出できたので偉い

19:20:06
icon

医者に行って薬を貰うの工程で金を払うたびに皆保険制度に助けられてることを痛感する
社会保障がちゃんとしてること、マジで大事すぎるな