すしすきーから
ログボできなくなったにゃんね
にゃあは「 #くさねこ #kusaneko 」にゃんね!
にゃあの絵を描くときは #くさねこファンアート をつけてほしにゃあ
https://sushi.ski/clips/8icts1a73b
#くさねこギャラリー
https://sushi.ski/notes/90w242mr28
@w@misskey.art @o@misskey.m544.net @k@misskey.7ka.org @w@msk.ilnk.info @kusaneko@misskey.io @kusaneko@misskey.cf @w@meisskey.one @w@misskey.cloud @w@misskey.04.si @w@mattyaski.co @w@tyazzkey.work @w@mi.tebukuro.xyz @w@oran.ski @w@nekomiya.net @w@milkey.homes @w@misskey.life @w@misskey.gamelore.fun @w@misskey.ai @w@kids.0px.io (他多数にゃ)
#fedibird ユーザー設定(プロフィールを編集)から、Cat、誕生日、場所の設定ができるようになりました。
基本的にMisskeyの互換機能です。
■ Cat
アバターアイコンに猫耳がつき、発言の「な」が「にゃ」に強制変換されて表示されます。韓国語とローマ字にも適用があります(割愛)。解除すると元に戻ります。
連合先には原文のまま届きます。Misskeyや小田急などCat機能互換のサーバでだけ、変換して表示されます。
基本的にジョーク機能の類ですので、適当に遊んだら戻しておいた方がいいかも??
真面目に書いた文章がゆるくにゃって、誤解を招いてもしらにゃいよ??
■ 誕生日
思いっきりインターネットに公開されますし、一度知られたら誰かが記録していたりします。正確な日付を公開する場合はよく考えてください。
なお、Fedibirdでは正しい情報とはみなさず、年齢制限等の参考には用いません。
■ 場所
適当なことを書いて遊ぶのが良いかと思います。
ビジネス利用の場合は正確な住所を記載しても良いですが、個人の場合は最大でも市町村までの表示がよいかと思います。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。