このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
人生の5分の1くらいネタじゃなくトルネコやシレンの不思議のダンジョンに捧げているけど、もっと不思議をクリアできるくらいしか出来ないのでガチ勢であってオタクではないと思ってる
そうそうオートマタの特集で思い切りメタ展開させてる真エンディングを見て
ヨコオタロウさん双子座っぽいなって勝手に思ってた
銀魂の作者もそうだが身も蓋もないメタフィクションネタをブチ込みがちなのが双子座作家という偏見
新卒の時に営業職の先輩と同期の人とホステス行かされて吐いたことはあるけど
ホステスの話にタジタジで、また行きたくはないなーって思ったこともあったな
去年末にサイゼリヤで呑んだときも確かデカンタ1本と半分飲んだ気がするけど気持ちよくなったかなー程度だし
友人と居ると喋るのはシラフでも変わらんし
因みにペペロンチーノとかピザとか牛串みたいなのを一緒に頂きました
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
最初にピザとワインキメた後に辛口チキンでクリスマス感出した後に食べたペペロンチーノが締めのラーメン感あってとても良かったですサイゼリア
あと牛串みたいなやつ(アロスティチーニ)が屋台の牛串みたいで美味しかったです🍷
でも辞めた会社で関わった人のことは割と覚えてたりするので
人間関係や人間観察のほうが僕の中で重要度が高いんだろうなとは察する
まあ人間は原始時代から仲間はずれにされないようにしないと殺された生き物らしいからね
現代人も無意識のうちに仲間はずれにされないように振る舞うのだ
僕の誕生月の1月の誕生石ってガーネット、柘榴石だから
ガーネットって響きに思い入れを感じるんですよね
ガーネットといえばGARNET CROW
そういえばアマプラdアニメストアの無料期間がまだ二週間残ってるから何見ようかなとは思ってた
とりあえず、転生したら剣でしたはとても良いアニメだった
スクールランブルは2話まで見たけど、まだ面白いって感じじゃなくて見るの渋ってたっけか
愛理とかいうCV堀江由衣の人と、八雲というCV能登麻美子の人がラブコメ話の中心になってから面白くなるらしいけど、1話初めからあまり面白くない時点で雲行き怪しい感がある
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
mstdnの上級者モードって確かにTweetDeckみたいな感じになるね
これがタダで使えるのすごいね。
あれ、TweetDeckってタダで使えなかったか?
でも今は課金しないとTweetDeck使えない?
イーロンマスクくん、絶対に許さない(小清水亜美いいとも事件並感)
そういえば拙作ゲームの公開したときのスクショを、広告だけモザイクにした時も右下を占める対魔忍RPGの広告だけ貫通してる感あったの思い出した