00:58:25
2023-11-08 00:52:35 K님의 게시물 overlap0@mstdn.jp
icon

スタオ2R、すごい気になってるしやってみたいのはあるんだけど、2Dには全然偏見ないんだけどキャラのドットが昔のまま(多分)なのがちょっと微妙だなあってなってしまった。美麗ドット+美麗背景ならすごいよかったと思った…だからこれすごく思い出アイテムぽくて、やったことない私はちょっとなんか…ってなってる。

00:58:58
2023-11-07 02:33:31 風来のやまやん님의 게시물 vagabondym@mstdn.jp
icon

個人的にHD-2D風って悪くはないんだけど、それで3D化する機会を失っているのはそれはそれでもったいないと思うんだよね。
聖剣伝説シリーズがフル3D化で成功しているので尚更そう思う。

まあスターオーシャンはアナムネシスで全員フル3D化されたんでそれで充分だとも思わなくもないが、そうなるとサービス終了してしまったのが悔やまれるよな。

13:51:05
icon

今日はいいおっぱいの日

僕もおっぱい大好き

16:50:50
icon

副業禁止の職場で隠れて副業してた人のSNSを見て、○ねって思いました

16:54:49
icon

隠れて副業って卑怯な事するくらいなら生活保護するわ

って思うんだけど、うちは実家が僕以外全員、高齢者年金と障害者年金貰えてるので
それを当てにすれば楽できるやんってのを思い出したので
ごめんなさい

16:56:25
icon

ただ年金だから最低限なわけで
遊びながら暮らせるとは言い難い

18:45:11
icon

わい前の会社が一斉有給っつってカレンダーに組み込まれてて、派遣で有給とれる勤務年数でないワイもカレンダー通り休みっていうのがあった
もちろんワイは有給にならないので普通の休みとして給料は貰えなかったけど

18:55:32
icon

実家の年金当てにできる人は登録型派遣オススメよ

19:02:11
icon

僕は正社員経験はあるんだけどボーナス貰えるほど勤務したことがなかったから
派遣に転職した途端に正社員の時よりそこまで大きく月収が減らなかったし
(むしろ平均で上がってた説ある)

たまたまホワイト企業だったんで派遣で良くねって言う持論はある
なお半年で契約終了になった模様

19:27:27 19:27:46
下ネタ
icon

クラスの中に一人くらいあだ名がテクノブレイクになるやつっているよね

19:30:36
icon

Kindle Unlimitedの無料期間を無駄に使いたくなくてもったいなくて登録を躊躇する現象からはや一週間が経過している

19:41:33
icon

Kindle Unlimitedで何読むって話なんだけど
ガジェット系の雑誌とか、見てないラノベあたりにしようかとも思ってるんだよな
ただそれが無料2ヶ月分(¥2,000)を消費する程有意義かと考えると面倒くさくなるんだよな

超人気作品(ジャンプ系とか角川系)だとUnlimitedの対象になってないから他のサイトの読み放題も検討するとなると沼💩

19:49:28
icon

前アニメを見るときはDアニメストアニコニコ支店とニコニコプレミアム会員 :nicoru: を使っていたんだけど、
それをDMMTVに一本化して月額費用を減らしつつアニメ見放題してる。

でもこれやる前はニコニコのコメントが見れないってデメリットが嫌だなーと思っていたんだけど、いざやってみると別にコメントなくても困らない事に気がついた。
感想ならまとめサイト見ればいいし。

ニコニコプレミアムはゲームアツマールを利用するときにもメリットあったんだけど、今はアツマールがサービス終了したんでメリット無くなったしね。

19:57:42
icon

牧場の大地は牛乳ではない
生乳(50%未満)

知見を得た

20:32:53
icon

うちは風来のシレン(全)があるから普通にNEW2DS現役なんだよな

任天堂が3DSシリーズを生産終了してまだ3年しか経ってないし、まだ今のスイッチは2年戦えると思ってるよ(謎理論)

20:51:33
icon

そういえばDMMTVってOPとEDをワンボタンで飛ばせるのがクソ便利なんだよな。

特にアニメって倍速視聴しないから(ながら視聴はする)、せめて主題歌を飛ばせるのはマジでありがたい。

20:52:09 20:55:57
icon

葬送のフリーレンの主題歌微妙なんで申し訳ないけど毎回飛ばしてる

シャングリラ・フロンティアも主題歌微妙だし、内容も微妙だからリアタイやめて、ながら視聴で主題歌飛ばそうかと思う

23:05:49
icon

諏訪彩花さんと朝井彩加さんって字面とか語感が似てるせいか混同するんだよな

朝井彩加さんはモンストアニメと、最近ストライク・ザ・ブラッドに出てらっしゃるから認知できるんだけど

諏訪彩花さんで知ってるアニメが彼女がフラグを折られたらしかないから
認知できてないんだよな

23:10:20
icon

彼女がフラグを折られたら、略してがおられって言うんだけど
これ改めて見ても微妙って感じよね
茅野愛衣さん演じる茜って子と、花澤香菜さん演じる恵って子が苦手意識出て無理だった

阿澄佳奈さんが演じる菊乃は神だと思ったけど
それ以外がストレスになり過ぎて全話見なかったよね
原作は未視聴なので、これ多分小説で見れば演技によるストレスないからまた感想変わるんじゃねぇかなとは思ってる

23:13:59
icon

女の子達を守る系のアニメ漫画って陳腐になりやすいのよね
その辺は現実でありそうな原因で心をえぐってもらわないと愛着が持てないってのは僕の感覚にはありそう