icon

ちょっと気が早いけど、8月のMonthlyページを新しいノートPAPERIDERSにじゅんびした。万年筆での書き心地は、今使ってるロイヒトトゥルムより好み。かかってこい8月!!

icon

炊きたてごはんが食べたくて、いそいそとコメ炊いてる

icon

おかずは自家製山形のだしたんまりのっけた冷やっこと...お魚でも焼いちゃおうかしらね

icon

かいぬしが塩鮭を焼いてひとり占めして食べちゃったので、ねこ氏は荒ぶっておられる。...いくら荒ぶったって、塩してあるからねこは食べられないよ。ねこ氏には長生きして猫又になってもらうのだから。

icon

自家製山形のだしをたんまりのっけた冷やっこうまうま

icon

ようこそキーボード沼!わたくしもそんなにどっぷり浸かってるつもりはないけれど、赤軸がすき

icon

メカニカルキーボードの軸の話と、万年筆の軸の話は似ている...どちらもことばを紡ぐ道具だもんね

icon

咀嚼音はほんと無理だわ...じぶんのもできる限り聞きたくないし、クチャラーとは一生いっしょに食事しない

icon

メカニカルキーボードの軸の話と万年筆の軸の話の共通点:①みんな違ってみんな良い。②カネと指とスペースが足りてたらぜんぶ手元に置きたい。

icon

昔おつきあいしていた殿方に「常人が気にならないレベルの微細な差を口実にモノを揃えようとする偏執狂」呼ばわりされたことがあって、まぁそんなこんなでお別れしたのですけれど、評価としては間違ってないわね。わたくしはそれを問題視していない好きでやっている、というだけで。