icon

朝からバタついてたけどやっと一段落。お茶でも飲むかー、と無意識に冷蔵庫開けてびーる取り出していた。無意識ってこわいね。

icon

ねこ氏はたいへん共感力の高いねこさんなので、かいぬしが忙しくしていると、じぶんもお気に入りのおもちゃたちを咥えてあっちに行ったりこっちに行ったりして忙しくしている。今はまったり毛づくろい中。お疲れさま。

icon

ねこ氏は昨日がお誕生日だった(保護猫さんなので正確なお誕生日はわからないけれど、保護された際の健康診断で「GW直前くらいの生まれ」と診断されたので4月27日がお誕生日、ということにした)ので、保護主さんに定期報告のお写真などを送る。
捕獲器を設置するまでもなく、保護主さんの膝に飛び込んできたというねこ氏。偶然保護主さんのお知り合いが目撃していて、若いカップルが捨てて行った10分後には保護されたという、幸運なねこ氏。ひとりぼっちで不安だったよね、こわかったよね。保護主さんがすぐに保護してくださったから、今のねこ氏がいる。いくら感謝しても足りないなぁ。

icon

当のねこ氏はスペシャルな缶詰をぺろりと平らげ「たべたらなくなっちゃったんです」と文句を言っています。何とですね、ごはんは食べたらなくなっちゃうんですよ。5歳おめでとう。ずっとずっといっしょにいようね。

icon

これはお気に入りのマタタビの枝をかいぬしにオススメするねこ氏

Attach image
icon

缶詰がおゆはんだったときの恒例、「ぼくごはんをもらってないかわいそうなねこなんです」が今夜も開催中。...さっきのおいしい缶詰が、キミの今日のおゆはんですよ。