01:00:30
icon

鼻が詰まる→口呼吸になる→喉が乾燥する→咳が出る、の悪循環で寝付いてもすぐ目が覚める...

09:25:48
icon

GALAXY Z Flip5届いたー!!!⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝

10:00:53
icon

こんなこともあろうかと、カメラと外液晶の保護フィルムは買っておいたのですフフフ...
\\\ データバックアップ 220分 ///

10:59:55
icon

データ転送中のGALAXY Z Flip5に、ねこ氏の入念なふんすふんすチェックが入っています

11:01:06
icon

鼻つんで停止押さないでね...かいぬし泣いちゃうからね...

11:41:33
icon

とりあえず更新中のGALAXY Z Flip5はおうちに置いて、お咳コンコン丸は午前の診察に滑り込むべく病院へ。データ転送は終わったので、更新終わったらアクティベートして設定の移行かな?

11:46:09
icon

ディスプレイ保護も兼ねて手帳型ケース使ってたけど、Flip5だと畳めば良いので体感半分くらいになったのとても良い

12:14:37
icon

せんせい「お咳と鼻水辛いねぇ、喉もまだ赤いねぇ、お薬出しとくね」
わたくし「はい」
診察1分で終了

12:39:21
icon

お薬もらって帰るつもりが、近所のお好み焼き屋さんがやってる平日ランチの日替わりに『お刺身 マグロ・秋刀魚』とあったのでついふらふらと..(写真バックアップしたのに追加)(たぶんS21+で最後の写真).

Attach image
15:20:48
icon

移行作業たぶんだいたい完了。色々抜け漏れはありそうな気がするけども...!

21:23:44
icon

親友とやきにく このために今週がんばった

Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
21:32:32
icon

食後のデザートにロイホにきたら、隣の席のおひとりさまおじさまがめっちゃ嬉しげにキャラメルナッツブリュレ食してらして萌え。われわれはフレッシュメロンボウルパフェをシェアして食べた

22:31:46
icon

ヤク(咳止め)切れたし帰宅

22:37:12
icon

親友とのお出かけはたいてい玄関先まで車で送迎してもらっている。そのぶんには足りないだろうけど、お会計のときはたいていわたしが数百円多めに出している。
親友は「いつもなっちゃんに多めに出してもらってる」とよく言うし、わたしは「いつも送り迎えしてもらっている」とよく言う。これが逆に「じぶんが多くして『あげてる』」が多くなってしまうと、人間関係ってうまくゆかないのだろうな、とぼんやりおもう。『してもらってる』とお互いおもっているほうがうまくゆくよね。意識的には難しいから、結局相性って話になってしまうのかもしれないけれども。

22:54:02
icon

GALAXY Z Flip5の背面ディスプレイはこんな感じにしました。お納めください

Attach image