icon

尻、、、

icon

ごちそうさまでした。

icon

私が近くに住んでいたらどど松亭へ向かい日曜大工するのに(通い妻

2024-05-07 18:29:46 むパさん@こっちで呼んでねの投稿 futsunooppai@mstdn.beer
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

全てがめんどくさくなったうえのの晩ご飯

Attach image
icon

湖北男子(弱そう

icon

下北沢のカプセルホテル「みなみ」は世紀末感が強くて大好きだった。
館内の椅子で煙草吸い放題、おっさんしかいない、私含め酔っ払い多数。

青春のおもひで

icon

股が痒い

2024-05-06 22:29:08 :eat_crab:かにひも:role_tomatobastard:の投稿 hmm@misskey.backspace.fm
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

シエスタ :itasimasu:

icon

人の世に光あれ

icon

う、うぱ氏ーーー!!!

icon

中学生の頃、家の前を通ると窓からエアガンのライフルで狙撃してくる暇人な先輩がいた。当たるといたいの。

そんな暇人先輩も、今では自衛官として本物のライフルを撃っておられる。
人は成長する(いろんな意味で

icon

ガニー軍曹「ガストの猫型ロボットから食料を奪取する方法は、頭部のバッテリーを狙ってライフルでのヘッドショットだ!」

2024-05-07 12:15:32 うぱ沢の投稿 ne64gi@mastodon-japan.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

あざとさを演出するのは高度なセンスが必要。拒否されないあざとさは、難しい。

2024-05-07 12:14:11 うぱ沢の投稿 ne64gi@mastodon-japan.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

疲れてる?
そんなあなたに、はいヒロポン。

icon

お昼の舞い

2024-05-07 11:48:11 :nonke:​団地妻音楽教室​:homoo:の投稿 204504bySE@homoo.social
icon

自分のやっていることを言葉にするのは想像以上に難しい。みんなこれが出来て当たり前だったら、世の中の仕事のほとんどはとっくにAIがやってるはず。

icon

GWさんの友人
「あいつは昔から誰からも好かれました。こんなことになるなんて。」

icon

青いピルを飲めば、明日からまたGWが始まるが、永遠に終わらない。

赤いピルを飲めば、来週月曜が休みになる。

どっちを選ぶかね

2024-05-07 09:00:29 estplsの投稿 estpls@mstdn.beer
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

かかかかかようび〜

╭◜◝ ◜◝╮
( •ω• )
╰◟◞ ͜ ◟◞╯

(・_・)スッ

そう、今日は火曜日。
まだ火曜日なのだ。
僕らは明日も明後日も学校や仕事に行かなくてはならない。
僕らに休憩は存在しない

shindanmaker.com/815587

Web site image
かっかかかようび~
2024-05-06 19:52:52 ガーデニングお嬢様👩🏻‍🌾🌱家庭菜園二年目の投稿 Gardening_V@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2024-05-07 08:08:29 [公式]鵡川漁業協同組合🐟🐚の投稿 Jf_mukawa@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2024-05-07 07:57:44 pokarimの投稿 pokarim@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

もんぱらぽいっぽぱぱらぷりゅりゅぽむぺいやーーーーー!!!

icon

@Silly_Life おいでやす、ようこそ湖北へ

icon

うえの「あの人いなはったんすけど、またきゃんすみたいやで、そん時挨拶したい言うてはりましたわ。それでだんないて」

大阪出身の先輩「えっ、なんて?」

icon

大阪出身の先輩「うえの君、それなおしといて!」

うえの「えっ、これ壊れたんすか?」

icon

私が話すのは滋賀湖北弁。
湖南の人からは「変なイントネーション」と言われる。
関西人からは「それは関西弁やないわ」と言われる。
京都人からは「田舎なんやねぇ(微笑」と言われる。
東京人からは「関西弁だねー」と言われる。

我ら、失われた民。