おおWezTermいいかも
ありがとうございます。
wez/wezterm: A GPU-accelerated cross-platform terminal emulator and multiplexer written by @wez and implemented in Rust
https://github.com/wez/wezterm
This account is not set to public on notestock.
🤔
support for background images · Issue #565 · alacritty/alacritty
https://github.com/alacritty/alacritty/issues/565
@re_youth0530@baldr-geek.net 昔のことなので覚えていないけどGNOMEだったと思います。
This account is not set to public on notestock.
Windows Terminal基本的にはいいんだけど一生IMEのバグ治らないしHDRのとき背景画像ホラーなるしで辞めたいと思ってる
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
「今日のパリの天気は雨ときどきプラスチック汚染」、初のプラスチック予報でパリには1日50kgのマイクロプラスチックが降下するとの予測 - GIGAZINE
https://gigazine.net/news/20230602-microplastic-pollution-weather/
これ動くなら無理にKotlinで書かんくてもいいやんけwww
https://github.com/uakihir0/misskey4j
J2ObjC | Google for Developers
https://developers.google.com/j2objc?hl=en
This account is not set to public on notestock.
想像以上にボロクソ言われてたわ
トーンモバイル、「TONE m17」発表。実質「arrows M04」の低スペック仕様 - すまほん!!
https://smhn.info/201707-tsutaya-tonemobile-tone-m17
https://twitter.com/oryzae1824/status/1605113051963097088
女性客「あの」 アパレル店員「どうしました?」 女性客「この服のサイズ、『XXS』と『XS』はわかるんですが」 アパレル店員「はい」 女性客「『XSS』って何ですか?」 アパレル店員「あ、そちらはクロスサイトスクリプティングです」 女性客「クロスサイトスクリプティング」
これキャッシュとUUID実装以外KotlinだからキャッシュとUUIDをなんとかしたらマルチプラットフォーム対応できるかもしれん
しないけど
RE: https://misskey.usbharu.dev/notes/9fgv90lqqm
でもクライアントサイドやったことない人が書いてるAPIクライアントなので死ぬほど使いにくい可能性が非常に高い
これ頑張ってマルチプラットフォーム対応するか
https://github.com/multim-dev/multim
This account is not set to public on notestock.
もし使う言語などでこれのサポートがない場合↓を見て自力で疾走する必要があります。
https://datatracker.ietf.org/doc/html/draft-richanna-http-message-signatures-00
This account is not set to public on notestock.