OpenTween Project 言い出しっぺ
やが君3話を、観ました
やが君で完全に打ちのめされてもう一回観たいところだが明日7時起き
I'm at Chiba Station in 千葉市, 千葉県 https://www.swarmapp.com/kim_upsilon/checkin/5bca734367f62b002c158194?s=fglh-iTbJwdeOGOzhN6Mmmj9XQQ
I'm at Asahi Station in 旭市, 千葉県 https://www.swarmapp.com/kim_upsilon/checkin/5bca88c3112c6c002cdba545?s=iWxdVLZDl45QxB8dKzLk_wjNaG0
I'm at サンモールシネマ in 旭市, 千葉県 https://www.swarmapp.com/kim_upsilon/checkin/5bcaa971fd9d73002c7eb262?s=a8Dw7l4xXMLkv9gxnxNpcElo_O4
のんのんびよりばけーしょんを観てきたん
一番でかいスクリーンで上映してたけど、自分含め10人ちょいほどだったので勝手に申し訳ない気持ちになってる
思ったより新しい劇場で実際2008年オープンらしい
git rebase、習うより慣れよ、納得過ぎる。サンプルリポジトリでgitの練習するの、全然面白くなくて結局何してるのか分からなくなってくるので、使っているうちにやりたいことが出てきたときに、どういうコマンドが必要か調べて覚えた、みたいなところがかなりある。
Gitは、操作する度にいま自分のHEADがコミットログ上の何処を指してるか見ながら挙動を覚えてくしかない
DRM制限下のコンテンツを極力購入しない都合でコミックの物理書籍が増えてきてる
「良い話」、邪悪なコンテキストの存在のせいで「良い話」の時に使へなくなる問題がある