23:58:41
icon

気になったら2FA使えって

23:51:35
icon

業界別のセキュリティに対する認識差を感じる・・・

23:48:45
icon

マジすか・・・SNSサービスではそういうの気にしないのか・・・

23:46:40
icon

セキュリティはTLS任せにするのはまぁだいたい問題ないそうけどMITMとかにとんでもなく弱いし暗号ぐらいsalt込SHA256とかで送るのが安全でしょう

23:42:33
icon

いやクレカ決済もTLSの上だといえ普通データ平文で送ったりしないって
わたしが間違ってるのか

23:39:06
icon

MITMにはめっちゃ弱いけどまぁ普通に問題ないでしょうけど

23:38:32
2019-05-01 23:38:00 パン太:milktea:の投稿 Panta@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

23:37:17
icon

ユーザーネームまでハッシュ化する必要はないのでは

23:36:03
icon

でいうかユーザーネームとか時間とかsaltとしてハッシュ値で送るとかの方法もありますよね

23:32:56
icon

普通に鯖ごとの公開キー暗号化とかになってるかと思いましたよ

23:31:26
icon

そりゃーだいたいそうですけど・・・

23:28:28
icon

Misskeyのsignin APIのパスワード、平文で草

Attach image
23:16:32
icon

signin に403っていったい・・・

00:44:05
2019-05-01 00:18:27 takimura@​:misskey:​.io​:smiling_ai::aified:​の投稿 cv_k@misskey.io
icon

新元号は「:ai: :taso:

Attach image
00:15:23
icon

@ai 令和最初の占い