かなかなふぁいふぁいおー
This account is not set to public on notestock.
「○○ # とは」という発言をする人が多いのは、それに反応するbotがいるからです。対応するキーワードに関連する説明が登録されていれば確認できます。(という解説を誰かしてくれたかわからないのでする
本日6/18は、
・榊夏来さんの誕生日です。おめでとうございます。表情変化が緩やかで、セリフに「…」が多く物静かな雰囲気がある一方で、その内容を見ると割と前向きであり、むしろ熱血型と表現するほうが自然な感があります。グループ「High×Joker」のメンバー。…ところで、特定のアイドルや人物に強い執着あるいは依存があるようであり…。活動に対する熱意…ある意味でのロックさは、ウサミンに通じる部分があるかもしれません。
・海外移住の日です。1908年のこの日、本格的な海外移住の第一陣を乗せた笠戸丸がブラジルに到着したことに由来し、国際協力事業団(JICA)が1966年に制定しました。ところで、シンデレラガールズご当地アイテム総選挙の際は便宜上海外枠だったウサミンこと安部菜々さんですが、それであるならば、ウサミン星への移住も「海外移住」と言って差し支えないと思われます。皆様もいかがでしょうか?なお、私は副業があるのでまだ無理です。
ウサギといえば「月」ですね。今日は月曜日です。ウサミンこと安部菜々さんをよろしくお願いします。
さて、副業行くですよー
地域的に関係ないと思うけど、副業側でなんか伝えられるべき情報があったら帰ってから伝えるです
【お知らせ】備えは大事ですが、該当地域以外の方は急にまとめて電池とか買わなくても多分大丈夫なので冷静に、冷静にお願いします。
該当地域の方も必要な量を見極めましょう。単一電池山ほど買ってもそこまで使い道ないゾ
(ちゃんと聞いてなかったけど、どこかの駅の電光掲示板が破損落下した、という話だったので明確に判断可能なやつだったのだろう
さっき書いた災害用伝言板の件、登録しておくと https://www.google.org/crisisresponse/japan/personfinder?hl=ja とか https://anpi.jp/top からも登録済み安否情報を確認できます。
そうだ、家電屋らしいこと言おう
各種携帯電話会社の災害用伝言板が可動しています。無事の人は無事であるとメッセージ登録しとくとよいです。
(UOは一瞬で明かりが消えてしまうので、災害対策用には長時間点灯するタイプの、いわゆる「普通のサイリウム」がおすすめです…周囲を照らすほどではないにせよ明かりを長時間得られますし、遠くから発見してもらうには十分な目立ち具合ですので…