お面
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
ウサミンとはぁとさんが登場するしんげき2期5話は、AbemaTV見逃し配信でまだ何回か見られます!よろしくお願いします。(直近では明日朝8時直前
@Usa_bot [set] ウサミン星 ウサミン星は、安部菜々の出身地とされる場所のことである。「電車で1時間」の場所にあるらしいのだが、正確な場所は判明していない。起点をどの場所に取るかにもよるが…地球外で銀河鉄道を用いて1時間でたどり着ける場所に地球人類以外が生息していることは驚嘆に値する情報と言えよう。
amiiboに関しては、今思えば大変上手なアイテム課金だと思った 物理アイテムだから生産が追いつかないという問題を抱えることを除けば
普段から一般人ポイントを稼いでおくしか無いでしょう
※一般人ポイント:一般人っぽい行動をすると増え、逸般人っぽい行動を取ると減る。一般人であると主張すると減る。
出かけるべき日が今日ではなかったので、道半ばで折り返して戻ってくるという時間の無駄…否、贅沢な過ごし方をした
こんどは「最初に投げた人がunlistedにしたのに、BTする人がpublicにしていいのかどうか」とかそういう話に
最適解が人・状況によって大きく(本当に大きく)違いそうな部分なので、少なくともぱっと変更できる感じはしないかなあ(個人の感想です
Usa_botで画像検索してたら懐かしいの出てきた https://imastodon.net/@twoterabytes/2856885
Usa_botは2.0.0のインスタンスでも普通に動くのを確認している(im@stodonでも同様かは出てみないとなんともだけど)
あれがFizzBuzzより面白いのは、「3の倍数」と「3がつく数字」を対象にするので、ただのFizzBuzzより難易度が高いんですよね
念のため、3の倍数のあれは「世界のナベアツ」こと桂三度さんのネタです。 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A1%82%E4%B8%89%E5%BA%A6
単位はなんでも良いわけだから、「天井ごとにアイドルの名前を出力する総課金額表示アプリ」とかでよさそう(よくない
電波(本来の意味)の厄介なところは、見えないものだから個人レベルでは正しく評価するのはとても難しい上個人の印象で語る人が大勢いるのでいかんともしがたいところ
詳しい人は鼻で笑うけど、auのあのキーフレーズは(今ここにも被害者がいる通り)当時Androidといえばauという印象を植え付けることにある程度成功していたといえる ひでえ話だ
「アイホン」じゃなくて「アイフォーン」の理由がそこにあるのかはわからないけど(差別化のためにあえてという可能性もある)
お金の話になったので、忘れないうちにカード明細見ておこうと思って確認したらいつもより数万多くて何やこれ!?って思ったけど天井だったわ 安心
https://imastodon.net/@yukimuta/4250958
https://imastodon.net/@yukimuta/4250975
https://imastodon.net/@yukimuta/4250992
https://imastodon.net/@yukimuta/4251011
https://imastodon.net/@yukimuta/4251033
https://imastodon.net/@yukimuta/4251059
https://imastodon.net/@yukimuta/4251097
https://imastodon.net/@yukimuta/4251128
https://imastodon.net/@yukimuta/4251138