しこつてゐた
やがてインドが超大国になればそれに比例してインド国内の問題も肥大化して、たとえば宗教間の不和とかがアジア全体を巻き込むようになったりしますか
早熟な人は早世するといわれることがあるけど実際のところ早世しなかった早熟な人はその後も作品を生み続けるからその才能を早熟さだけで語られることがないというだけな気がする
高村光太郎は彫刻家でもあった、というよりむしろ本質的には彫刻家で、造形の理想を追い求めるために詩を作ったらしい と、肉まんの中村屋は言ってる https://www.nakamuraya.co.jp/pavilion/founder/people/p_013.html