具体的にはGregStar蜂作り終わってAtomicUniverseOrbだったか、ぼくのかんがえたさいきょうの構造物を建てるところ
具体的にはGregStar蜂作り終わってAtomicUniverseOrbだったか、ぼくのかんがえたさいきょうの構造物を建てるところ
自分の入ってたATM9鯖、エンドコンテンツ手前まで来てたから見学行ったけど何もかもInsaneだった
Chunk Destroyer動かした後Gregの序盤だけ(核融合の手前まで)やってたけど、あまりに自分のGregの進行が遅すぎたので鯖主に後を託してしまった
ハトクラをやろう
カードゲームだけどみんな最初のデッキが同じで対戦内でカードを購入していく、いわゆるドミニオンライクのゲーム
ドミニオンと違って姫を擁立する戦略性が面白い。何よりイラストがかわいい
https://store.steampowered.com/app/1883000/HEART_of_CROWN_Online/
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
マイクラ鯖を建てるときはコンセプトを決めておくと良い
それぞれ好き勝手やりたいのかmodpackクリアしたいのかでは運用が大きく異なる
アバターめっちゃ見たいならアバミュ連れていけばいいけど、パブリックアバター来てるからってとりあえずアバミュに連れて行くのは悪手
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
マイクラと一言に言っても、純粋なバニラサバイバルもあるし、クリエイティブの建築もあるし、PVPもあるし、アスレもあるし、工業MODもあるし、魔術MODもあるし、探索系MODもあるし、……であまりに幅が広すぎる
配信開始しました! #水曜れぞらいぶ #Resonite
【Resonite】水曜れぞらいぶ #026
https://www.twitch.tv/tonby_sulfide
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
#索引たんご18 - 9/12
⬇️⬆️⬇️⬆️⬇️⬆️⬇️⬆️🟩⬜⬜⬜
残り単語数: 14
puzzlega.me/sakuin-tango/
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
配信開始しました! #水曜れぞらいぶ #Resonite
【Resonite】水曜れぞらいぶ #025
https://www.twitch.tv/tonby_sulfide
お前はいつもそうだ(刻みすぎ
#索引たんご14 - 8/12
⬇️⬆️⬆️⬆️⬆️⬆️⬆️🟩⬜⬜⬜⬜
残り単語数: 19
puzzlega.me/sakuin-tango/
グースカピー!!グガー!!!!スヤスヤ!!グーグー!!!!!ハンパないレム睡眠!グガー!!!!ハンパないレム睡眠!グーグー!!!!!グースカピー!!
#shindanmaker
https://shindanmaker.com/310971
#misskeyshare
刻みすぎた
#索引たんご13 - 9/12
⬇️⬆️⬆️⬆️⬆️⬇️⬆️⬆️🟩⬜⬜⬜
残り単語数: 89
puzzlega.me/sakuin-tango/
冷静に考えてただの騎乗位でもしんどいのに前傾姿勢で口の位置を固定されたまま腰振る耳舐め騎乗位がしんどくない訳がなかった
VR、物理的なインタラクションが体験を向上させるように見えて、実際は人間は怠惰なので、レーザー操作が最高であることに気付いてしまう
VRCのローカルミラー、単にメインメニューと同じくUI扱いだからってだけだと思うけど、レーザーで持てるのに最初めっちゃ感動したよね
VRCもあらゆるものレーザーで持てるようになんないかな、クソデカ判定にインタラクション判定全部吸われるのう○ち
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
これすき
VRCという世界で生きてみて|遺品 (続投) #note
https://note.com/uniunikoyokoyo/n/n5a0fb30df3d2?sub_rt=share_pw
@mattyatea 自分が持っている他サーバーのアカウントへのアクセスがもう少し楽にならないかと感じています。具体的には、ノートを別サーバーのアカウントで共有・リアクションしたいと思ったとき、ノートのURLをコピーした後別サーバーを別タブで開き、ノートのURLを照合にぶち込む作業が面倒に感じます。別サーバーでログインする必要はどうしてもあるのでしょうから、例えば「このノートを別サーバーで開く」という項目があればだいぶ楽になると思います。
Misskey自体を使っていて困ってること(例えばこういう機能が欲しいや、サーバーが重たいなど)を教えて欲しいです!
本当にどんな些細なことでも良いのでこの投稿のリプライで教えてくださると助かります
また、リノートなどで拡散していただけるととても嬉しいです!
どうしても皆様の協力が必要不可欠なので教えてくれると本当に助かります
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
ナッシュ、冷凍便の受け取りがめんどい割に別に安くはないので迷ってたところに別のソリューションが降ってきたので結局関わってない
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
記事を書きました
【ソーシャルVR】GLBファイルを用いたアバターのクロスプラットフォーム対応【VRChat】【VRM】【Resonite】|tonby @tonby_oxide #note
https://note.com/tonby_oxide/n/n1fa529531e41?sub_rt=share_pb
まあMBTIモドキは最も分布が多いであろう真ん中に境界を引いて人間を無理矢理区分することで何者でもないありふれた人間に属性をラベリングして何者かであるように錯覚させるのに便利やからなぁ
本家MBTIはその辺考慮してるみたいだけど
VRCのアバターを変換できるようにしてくれという数多のユーザーのお声をガン無視して、Blenderで改変するかそれぞれのプラットフォームで改変するかの経路を整備している
VRCアバターの変換は今まで多くのResoniteユーザーが試そうとして上手くいかなかったので、少なくとも自分は近付きたくないです
記事を書きました
【ソーシャルVR】GLBファイルを用いたアバターのクロスプラットフォーム対応【VRChat】【VRM】【Resonite】|tonby @tonby_oxide #note
https://note.com/tonby_oxide/n/n1fa529531e41?sub_rt=share_pb
@hiiragi283@mk.shrimpia.network それは言われたことだけやってるようじゃダメという教員の意図かな
教科書や読み物の持ち込みは禁止されてるの?
@hiiragi283@mk.shrimpia.network 良いレポートを仕上げるためにできることは無限にあるよ、例えば教科書でも論文でも読めば読むほど良い
どこまで許可されるかは分からないけど、少なくとも2h何もさせてくれないってことは無いと思う
@hiiragi283@mk.shrimpia.network 実際の研究実験は2h待ちとか当たり前だから待ち時間を有効活用する練習と思って
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
DX3rdのPC、今のところクロスブリードのみ縛りでいろんなシンドローム使ってビルドしてるけど、シンドローム3週目終わったら逆にクロスブリード禁止縛りにしてもいいかもしれない
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1cCFBPwjlG9uxM1Tg-9wmoOnl08R9krDdoGAsTGOab1w/edit#gid=2064709118
エンジェルハイロウ/モルフェウスの射撃で範囲型にするかアフターエフェクト型にするか迷う
・既に範囲キャラは提出されているが、行動値が低いので、行動値の高い範囲攻撃は必須ではないがまだ需要がある
・範囲キャラもう1人来たらさすがにもう範囲は要らん
・バフキャラとか来て攻撃回数減るようならアフターエフェクトは避けたい
知らぬ間に武器作成エフェクトが破格のバケモンエフェクトになっている
いくら今まで武器作成が不遇だったとはいえ、いくらなんでもこれおかしくね?
50%コイン還元だったので
『ダブルクロス The 3rd Edition データ集 アイテムアーカイブ』
#bookwalker
https://bookwalker.jp/deca049abe-deac-40f3-8e7e-e88f1d76366f/?acode=yjT2chhY
Microsoft Office、2013とかいう化石しか持ってないから新しいSSDに導入するかどうか悩む
全部Googleアプリ管理にしようかな
@Manche めっちゃ忙しそう
こちらはしばらくはずっと土日夜空きだと思うから、いけそうなタイミングでまたご連絡いただけますか?
こいつです
黄道封華全身絵 | tonby #pixiv https://www.pixiv.net/artworks/104047310
今までのTRPGで一番ロールプレイが楽しかったのは身内卓でやったクソガキロールプレイです
前にも後ろにもあれだけセッション中に暴言吐きまくったのはあのセッションだけだと思います
久しぶりにTRPGキャラの立ち絵を書こうになっており
やっぱりハンドアウトとキャラデータとキャラデザインをいい感じにすり合わせようとしている時間は楽しい
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
配信開始しました! #水曜れぞらいぶ #Resonite
【Resonite】水曜れぞらいぶ #024
https://www.twitch.tv/tonby_sulfide
上司と外部の人それぞれの建前から本音をいい感じに汲み取っていい感じにすり合わせるお仕事
こういうの嫌いじゃないけど精神的負荷は大きいよね
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
BlenderではFrontとForwardの意味する方向が逆で、Unityでそれを一致させるために-Z forwardと嘘付いてFBXをExportするってこと?
2023年末版のFBXエクスポート設定
#Qiitaアドカレ #Qiita
https://qiita.com/called_D/items/40590218b6a79a4aa574
Unityは+Z forwardなのにFBXは-Z forwardでエクスポートするってどういうこと?暗黙で180度回転させてるってこと?
結局Unityは+Zが奥なのか?
この記事は間違い?
https://note.com/blendermagic/n/nb6a024d648e9
FBXで-z forwardにするとBlenderにおける前である+Yが-Z方向になってアバターが+Z方向向くってこと?もう訳分からん
自分もキャッシュレス派だけど、キャッシュレス使ってると現金の所持額確認しなくなるので急に現金要求されたときに死ぬという話がある
アバター名(GLBのファイル名とかUnityのPrefab名とか)にバージョンを入れるかどうか悩む
バージョン入れると管理は楽だけど上書きしたいときに若干面倒になる
これ読んでglTF完全に理解します
glTF入門 - glTFの仕様とその出力方法
#codegrid
https://www.codegrid.net/articles/2018-gltf-1/
【VRChat】Quest麻雀最弱王に初参加してみた|bookhunter@VRC @bookhuntervrc #note
https://note.com/bookhuntervrc/n/n262e2a82eefe?sub_rt=share_pw