22:55:15
icon

:igyo:​ のために ​:meowbath:

22:26:14
icon

自分にとって低い次元の問題で人々がわーきゃー言い合っているのを見るの好きじゃぁない。

22:25:02
icon

っていう、最近目に入ってしまった話題に対してちょっとキレたお話🥴🥴🥴🥴🥴🥴🥴

22:24:28
icon

「挨拶」も人間同士の接触で、俗に言う「コミュニケーション」である以上、人間関係絡むし、「するべき」か「しないべき」かの2値問題にするのはナンセンスすぎる。大事なのはどういう関係が居心地がいいかって話で、

22:21:08
icon

組織の話で言えば最早「決め」の問題なので、合わなきゃ終わりって感じ。善悪の問題ではなし。

22:19:49
icon

「挨拶するしない」のやつはお気持ちの問題過ぎて、入試とかでかかされる作文系問題並みに嫌いなテーマ。

22:06:29
icon

どうかしている人にいつ絡まれるかわからないプラットフォームには身を置けないなぁ(最近良く目に入ったメルカリトラブルを思い出しながら

01:41:20
icon

@everyone:ikiru_ha_igyo:​ ​:ablobcatangel:

01:40:30
icon

最近しんどすぎて ​:igyo:​ ができてない。やばい ​:blobcat_frustration:

01:39:37
icon

気分が悪いことに目を向けさせられるのは嫌なことよ〜

01:38:50
icon

「いろんな人」が同じ場にいるのは一触即発の危険性がめちゃくちゃあってしんどいっていう。

01:37:57
icon

:unicode_1d54f_bg_black: 見て思うのが、自分の居心地の良い場所として使っていた場所に人が舞い込みすぎた結果、マーケティングで侵食されたのがすごく嫌だったんだなっていう。お気軽金稼ぎや誘導 etc. で exploit されるようなのがすんごく嫌いなのよなぁ。

01:32:52
icon

開き直したら見つかっている 🥴