{ちゃんロアさん emoji}
それに比べて io の広告はバナーなのに画面占有率が低いからあんまり気にならないのかも。
フォローしている人の1投稿に比べて、プロモーション投稿が占める面積がクソデカなのが許せないんだろうなってなった。
ひとつのアカウントに対して同じタイミングで一斉にリアクション飛ばされたら大変そう(色んな意味で
大量の Twitter プロモーションもそうなんだけど、1発でイラッとさせてくれる Line の gif 付きバナー広告天才だなって思う 🙃
リワードがちゃんとリワードになるまで大量のマイクロアクション踏まないといけないのはそれはリワードではない バイトか労働だよな。まぁ実際そうなんだけど、
あったとしても記憶から抹消している可能性がある(それくらいには頻度は低い。
それよりも劣悪プロモーションツイートの方が目について嫌なんだなぁ。
自分 Twitter の For you タブであんまり政治関連のツイート見ない気がするんだけどなぁ。なに? 性癖に侵されてます????? 🥴
キントゥンガチャ
[N]オチントゥン
[N]オチントゥン
[R]トサキントゥン
[N]オチントゥン
[N]オチントゥン
[N]オチントゥン
[UR]ダークファルス・クリキントゥス
#キントゥンガチャ #shindanmaker
https://shindanmaker.com/598583
?????
普通に考えれば、なんの脈絡もなしにいきなり「」って呟くの割と危ない人認定になりそう 🥴
#Misskey生体サーバ率
生体サーバ率:99.9964%
クァドルナイン(Tier. 4) あなたにはわずかながら生体サーバの適性がある可能性があります
https://misskey.io/play/9fwgo6b707
ふつう 🥴
自警団なんていらないので、基本的にはモデレーターにエスカレーションしてもろうて🥴
認識ミスなどにより "違う" お手洗いルームに入ってしまったことが
認識ミスなどにより "違う" お手洗いルームに入ってしまったことが
「模範的」なんてもんは一部の利用者のエゴだと思うんだ (開発者とか運営者の顔を思い浮かべながら
認識ミスなどにより "違う" お手洗いルームに入ってしまったことが
認識ミスなどにより "違う" お手洗いルームに入ってしまったことが
https://twitter.com/itmedia_news/status/1668150272718426118?s=46&t=5Cx5zxJUkVIXZNe9FVPGIQ
https://qiita.com/mu_tomoya/items/f78f1fad3a8b57ac7dc3
「ヤバい」というワードでしか形容できないところ辺りに教養死んでるなって思ってしまう。