2025-04-14 18:47:09 Skeb :skeb:の投稿 skeb_jp@misskey.io
icon

2025年3月から、一部のプリペイドカードにおいて、返金に要する期間が長くなっている件につきまして
https://note.com/skeb/n/nc8941da8c030

2025年3月から、国内発行の一部のプリペイドカードにおいて、返金に要する期間が長くなっている件につきまして、クレジットカード決済会社に確認が取れましたのでご説明させていただきます。

本件はカード発行会社の仕様変更によるもので不具合ではありません。
まず、2025年3月以前と以降で変わらず、規約とポリシーに記載された返金に要する期間までに確実に返金は実施されていますのでご安心ください。
本件については、Skebおよびクレジットカード決済会社では仕様変更を行なっておらず、またSkeb側で対応できるアクションがなく、従前より規約とポリシーに記載させていただいております返金に要する期間までに確実に返金されていることから、Skebでは本件について個別の対応は実施しません。
返金に要する期間につきましては、規約とポリシーおよびリクエスト送信前の確認画面において、みなさまにご同意いただいております。
また、規約とポリシーに記載の通り、Skebは内容や完成度が保証されないため「安くない金額」と思った場合はご利用をお控えください。
規約とポリシーに記載された返金に要する期間をお待ちいただくことができない場合、プリペイドカードはご利用にならず、キャンセル時にただちに返却されますSkebポイントのご利用をご検討ください。

詳しい原因などにつきましては、記事にて解説させていただいております。

Web site image
2025年3月から、一部のプリペイドカードにおいて、返金に要する期間が長くなっている件につきまして|Skeb
icon

ブランドプリペイド(VISAとかついてるタイプのプリペイド)、後払いを前提としたクレジットの仕組みに便乗して結構強引に実現してる部分があるので、いろんなところに結構クセがあるのよね
だから
:skeb:​のような特殊な運用をするシステムで使うにはそこそこ知識が必要なんだけど、プリペイドという部分があって使い始めるハードルが低いところもあってややこしいことになりがちな印象が……

icon

そもそも普通は返品&返金なんてそんなに発生しないので、日常的に返品&返金処理が行われる​:skeb:​が特殊すぎるといわれれば​:sorehasou:

icon

いや待て、単なる与信キャンセルで発生する返金のケースもあるか……こっちは通販とかでそれなりに起こるケースかも
:skeb:​ほど頻繁かと言われるとちょっと迷うけど、分割注文に勝手に変えられるパターンとかで引っかかったりはしそうだし