13:39:40
icon

きましたわよ

左腕に巻いた「天下一植物界」のリストバンド
Attach image
16:18:08
icon

はぁん、楽しかった……
ついうっかり一株買ってしまったりした

16:26:25
icon

@norafarm めちゃくちゃマニアックでめっちゃ楽しかったですよ!
普通のホムセンとかではまず売っておらず、植物園とかには並ばなさそうな品がいっぱい……
ケープバルブ(南アフリカ球根植物)の専門店がいたり、南アメリカの草本専門の人がいたり、水生植物の卸やってはるとこが熱帯スイレンいろいろもってきてたり、外国人が輸入植物やってる?っぽいところがいたり……

21:23:03
icon

……というわけで、きょうの収穫。
桜オンシことIonopsis utriculalioidesと、多肉種ガチャから排出されたPhyllobolus sp.Sutherlandの種。

左側に、小さな素焼きの鉢に入った小さな蘭。「Ionopsis utriculalioides」と書かれた名札が刺さっている。 右側には小さなガチャガチャのカプセル。手書きで「Phyllobolus sp.Sutherland」と書かれた札と、小さな種が入っている。
Attach image
21:24:24
icon

とうとう蘭に手を出してしまった。扱いきれるかはわからんのだけど、写真で見たピンクの花がかわいくてつい……。