icon

何も考えず平日のつもりで美麗島に来ましたが、どうも当地は4連休のようで、夜市は島内からのお上りさんで賑わっているようですね@台北市。

Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
icon

オシャレリノベーション廟?を見かけますね@台北市。khadirawana.org/

Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
icon

今日も各種台灣小吃により食い倒れせず、生きてホステルに帰着@台北市。日本語店名表記が多い特定の地区以外は酔っぱらいがうようよしていませんし、公園では子供がのびのび遊んでいますし、北の島々より体感治安がいいですね。

Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
icon

行列で有名な早餐店が宿泊ホステルの至近距離にあるとのことで、行列見物としますね@台北市。

Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
icon

イミグレや保安検査の大行列に並ぶ体力を養うようにとの旅の神の思し召しか、身体が勝手に動いて行列の後尾についてしまいますね@台北市。

Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
icon

へぅ〜、70分程度並んで、やっとこさ阜杭豆漿がある華山市場のフードコートにたどりついて鹹豆漿や蛋餅などにありつきますが、適当なお店で頂いたのと比べますとえらい出汁が効いていますね@台北市。

Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
icon

宿泊ホステル(斯格加旅店 4Plus Hostel)をチェックアウトですね@台北市。宗教上の理由?によりシャワー・トイレ付きの部屋を確保して大変快適な滞在でしたが、週末は高騰しますので泊まれませんね。4plus-hostel.com/

Web site image
4Plus Hostel(zh)
Attach image
Attach image
Attach image
icon

香港から台湾に来ますと、オシャレリノベーション施設が弄り過ぎで無くていいですし、ペットのマウントしあいを行うような金持ちばかり来てなくていいですね@台北市。

Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
icon

大陸アニメゲームが世界を席巻するご時世のようですね@台北市。news.yahoo.co.jp/articles/0be0

Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
icon

行き倒れせず、生きて桃園機場捷運沿いのホテルにチェックイン@新北市。香港や日本のケチケチ空間設計と異なり、広々としていていいですね。

Attach image
Attach image
Attach image