2023-11-30 21:20:02 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

8インチタブレットの安めのを調達するなど。 alldocube iplay50 mini

Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
2023-11-30 13:41:20 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

スマホ連動とかないので記録を取るのはやや面倒

2023-11-30 13:37:04 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

ソシャゲのコラボグッズが届きました。
タニタの体組成計てす。
初回の地域・時刻設定のガイド音声まで含めて全部釘宮ボイスです。体組成の数字一つ一つにフォーミダブルのダメ出し…ではなくコメントが入ります。

Attach image
Attach image
Attach image
2023-11-30 08:51:29 @tateisu@mastodon.juggler.jp
2023-11-30 08:44:24 HON.jp News Blogの投稿 honjp@mastodon-japan.net
icon

「AI幽霊ライター」が続々と徘徊、大リストラが襲う老舗メディアの“怖い話”とは?║新聞紙学的
kaztaira.wordpress.com/2023/11

Web site image
「AI幽霊ライター」が続々と徘徊、大リストラが襲う老舗メディアの“怖い話”とは?
2023-11-29 21:13:36 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

企業の言うカジュアルってブラック企業の言うアットホームと何が違うの

2023-11-29 17:40:21 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

射精道 (光文社新書) amzn.asia/d/fqxdzbl を読むよ。オスだってちんちんの使い方に悩むものなのだ

2023-11-29 15:56:10 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

@zundan amazon.co.jp/dp/B0CG1CHWBB/ が良いかな? amazon.co.jp/dp/B0018NIRYE/ はひねる操作が分かりにくくて壊しちゃった

卵むき器 ゆで卵 穴あけ器, エッグピアサー 殻分離機, ゆで卵ピアッサー, ハード ゆで卵 ピーラー, ゆで卵 殻むき たまごの穴あけくん たまごのプッチン穴あけ器 卵殻むき器, 簡単に剥がせる卵ポーカー 便利小物 キッチンアクセサリー, ステンレス鋼針卵メーカー ピン付きエッグホールパンチシェルリムーバー, アヒルの卵と鶏の卵用のキッチン用品がエッグカッターストアでいつでもお買い得。お急ぎ便対象商品は当日お届けも可能。アマゾン配送商品は通常配送無料(一部除く)。
パール金属(PEARL METAL) 卵殻むき 便利小物 からむき上手 C-3520 樹脂がその他の調理器具ストアでいつでもお買い得。お急ぎ便対象商品は当日お届けも可能。アマゾン配送商品は通常配送無料(一部除く)。
2023-11-29 15:44:15 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

ゆで卵に穴を開ける道具とゆで卵の半熟具合を確認する道具。後者は数回使って表示の精度を確認する必要がある

2023-11-29 15:41:26 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

@zundan 卵に穴をあけておくのが良いと聞きます。それ用の道具が色々あります

2023-11-29 15:26:28 @tateisu@mastodon.juggler.jp
2023-11-29 15:24:12 blank🍳の投稿 blank71@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-11-29 00:36:10 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

目がツラいので、眉間と後ろ首にカイロあてて休む

2023-11-28 00:03:31 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

次の仕事が見つかった

2023-11-27 22:57:51 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

インク瓶

Attach image
2023-11-27 22:52:32 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

マルハニチロ 「冷凍」 京うの花 500g×3 amzn.asia/d/iwyxL1X

Amazon.co.jp: マルハニチロ 「冷凍」 京うの花 500g×3 : 食品・飲料・お酒
2023-11-27 16:09:36 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

android-database-sqlcipher ライブラリは 4.5.5 からsqlcipher-androidに移行した模様。
- 移行前 github.com/sqlcipher/android-d
- 移行後 github.com/sqlcipher/sqlcipher
- 移行ガイド zetetic.net/sqlcipher/sqlciphe

あと暗号化キーの作り方によっては
Fatal Exception: net.sqlcipher.database.SQLiteException
file is not a database: , while compiling: select count(*) from sqlite_master;
が頻出するようになって、仕事で関わってるアプリではその対応を行った。 github.com/sqlcipher/android-d

Web site image
GitHub - sqlcipher/android-database-sqlcipher: Android SQLite API based on SQLCipher
Web site image
GitHub - sqlcipher/sqlcipher-android: SQLCipher for Android provides an interface to SQLCipher databases on the Android platform.
SQLCipher for Android Migration (android-database-sqlcipher to sqlcipher-android)
Web site image
file is not a database: , while compiling: select count(*) from sqlite_master; · Issue #594 · sqlcipher/android-database-sqlcipher
2023-11-27 09:51:45 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

4.0も3.5も年末には公式サポートがなくなるんだけど、さらにそれより古いバージョン表記のサーバに対してパッチ済みかどうかお伺いをたてるというのも変な話だよ

2023-11-27 09:05:34 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

@noellabo なるほどありがとうございます

2023-11-27 08:19:12 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

いうてpawoo.netもmstdn.jpも4.1.x になったので、あと3.5未満のMastodonサーバで大きいとこって(略

2023-11-27 08:12:34 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

つまり日本の大手サーバでは動かないかもしれないやつです。またかよ

2023-11-27 08:10:49 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

Mastodonが添付メディアの順序を投稿で指定した順にするようになったのは 3.5 の github.com/mastodon/mastodon/p からで、それより古いMastodonでは添付メディアはアップロードした順に表示されるかもしれない。

Web site image
Change how changes to media attachments are stored for edits by Gargron · Pull Request #17696 · mastodon/mastodon
2023-11-27 07:51:29 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

あるいはThreadsのスクショが判別しにくくて最初から間違えてる説

2023-11-27 07:50:51 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

5.542の並べ替え機能、並べ替えた後に画面切り替えて戻すとリセットされたりしない? 少し調べるか…

icon

OSで選択した画像のUriは権限の種別によりpickなんとかという内容になってしまい、過去のMediaStoreのUriとは異なる。過去のMediaStoreのUriでクエリしても空カーソルが返る。
例えば過去のアプリではSAFのDocument Uri をMediaStoreのUriに変換したりしていたが、そういう芸当はもう出来なくなる。

2023-11-27 07:12:03 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

過去のアプリのUXは、端末上の全てにアクセスできる前提で、端末上の画像を選ぶ画面をアプリ側で作り込んでいた。その画面に、投稿中の画像の順序を変更する機能も持たせていた。
おそらく今後は端末上の画像を選ぶ画面はセキュリティのためにOSに任せるべきで、投稿中の画像の順序を変更する機能は別の場所に設ける必要がある。

2023-11-27 07:06:33 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

権限を一度取得したらアプリから端末上の画像を全部読める、という時代は終わるのだと思う。それはそうだ、公開したい写真を選ぶためだけに、公開したくない写真にまでアプリがアクセスできるのは危険だろう。

icon

さらに画像を追加しようとした場合、Threadsではまず投稿作成画面のサムネイルをタップする。するとアプリ内のギャラリーが出るが「一部の写真と動画に対して、Threadsによるアクセスを許可しました。」という注意書きがうっすら見えて、その右の管理するボタンを押すと「さらに写真を選択」「設定を変更」の選択肢がある。前者は(A)からやり直してOSがアプリにアクセス許可する画像を増やす。後者はアプリの権限設定への導線で、「写真と動画へのアクセス」を「常に全て許可」にさせたいのだろう。
非常にわかりにくい。

Attach image
Attach image
2023-11-27 06:59:54 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

Android のXアプリはまだtargetSdkVersion33だった。ThreadsアプリはtargetSdkVersion 34で、新規インストールして投稿作成時に画像を追加しようとすると権限許可ダイアログに「写真と動画を追加」の選択肢が出る。先頭にあるので多くのユーザはコレを押してしまうだろう。するとOS側が「(A)アプリから見れる画像を選ぶ画面」を開き、それが終わると今度はアプリが「(B)添付する画像を選ぶ画面」を開く。(A)で選んだ画像だけが(B)の候補として表示される。選択完了すると投稿作成画面に戻って来る。ユーザから見ると選択画面が2回出てくるのが煩雑だが、ここまでは納得できなくもない。
続く

Attach image
Attach image
2023-11-27 05:36:17 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

Amazon Musicさん、画面が縦長じゃないとレイアウト崩れるようになったなあ…

Attach image
2023-11-27 03:43:54 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

「ニセモノ皇女の居場所はない」
piccoma.com/web/product/137109 を読むよ

Web site image
ニセモノ皇女の居場所はない|無料漫画(まんが)ならピッコマ|LOGO oaen
icon

投稿画面で添付メディアを並べ替える。外部アプリから共有した後に並び順を変えたい時に使う

Attach image
Attach image