メトロ有楽町駅の改札とビックカメラの地下連絡口がめちゃ近くて助かりを得た
有楽町駅で乗換ついでにビックカメラ寄って0.3mのLANケーブル買うだけなのに、結局PC周辺機器コーナーを1周しちゃうやつ
品川プリンスホテルの飛天の間でやる計画もあったけど、予算だったり再流行だったりのリスクがデカくて結局別の所でやることになった
JR東日本、12支社を再編 一部機能集約、3エリアに(共同通信)
https://news.yahoo.co.jp/articles/ace5f63cd1f2408fbfa7f7c586affab6deaca8b5
昨日のMisskeyの活動は
ノート: 4625(+14)
フォロー : 127(+0)
フォロワー :138(+0)
でした。
https://misskey.tools
#misshaialert
This account is not set to public on notestock.
逆に「学歴も資格も無いけど仕事したい、やりがいとかどうでもいい、自己研鑽とかクソ食らえ、とにかく金稼ぎたい、でも肉体労働はやだ」みたいな方、今からCOBOL初めても別に遅くは無いと思いますよ
それこそ、何となくプログラミングスクール通ってフルスタックエンジニア目指そう、みたいな輩とかよりよっぽどマシかもしれん
4年前くらいに「COBOLの案件とかあるけどどう!?若くてCOBOLできたら待遇良いよ~!」とか言われたけど、うん、流石にお断りしてきた
@doraiso@best-friends.chat しかも金融系の案件がほとんどだから… 新規で入ったらしんどい以外の何物でも無い…
COBOL案件はほとんどが50~60代の方が現場に入られていて、40代後半ですら若手扱いらしい(???)
昨日のMisskeyの活動は
ノート: 4611(+16)
フォロー : 127(+1)
フォロワー :138(+1)
でした。
https://misskey.tools
#misshaialert
This account is not set to public on notestock.
groundpolis.nokotaro.comは2年3ヶ月もの間運用したインスタンスですが、インスタンス総ユーザー2名(管理用アカウントとプロキシアカウントを除いた数)、インスタンスローカル投稿数9post(Renote&DM含めた数)、という中々珍しいインスタンスでした。
本格的な運用こそ出来なかったものの、安定した稼働を実証することができたので利用頻度以上に価値のあったインスタンスでした。ありがとうございました!
RE: https://groundpolis.nokotaro.com/notes/817e5160bacc16a3369562dd
This account is not set to public on notestock.
本来は「LTLとGTLが恒久的に無効化されたインスタンス」というコンセプトのもと2020年1月頃から本格運用する予定でしたが、
Misskey v11系をベースとしたGroundpolis v2系の開発が2019年12月に停止したため、代わりにMisskey v10系をベースとしためいすきーインスタンスであるBluerose(meisskey.blue)を本格的に運用開始致しました。
その後、2020年5月からMisskey v12系をベースとしたGroundpolis v3系の開発がスタートしたため、当インスタンスはv2系からv3系へのUI/UX移植のための検証用インスタンスとしてGroundpolisの開発者であるるちか氏にご活用頂きました。
現在はMisskey-next(Vue3移行&新UX/UI)に追従したGroundpolis v4系を経て、Groundpolis独自の新しいリリース方針を採用した最新バージョンが公開されているため、当インスタンスの役割は終わったものとして閉鎖を決定致しました。
また、私takenokoが管理している複数のMisskey系インスタンスのリソース最適化のため、他の利用者の少ないインスタンスについても順次閉鎖を進めていく予定です。
誠に恐れ入りますが、何卒よろしくお願い致します。
RE: https://groundpolis.nokotaro.com/notes/817e5160bacc16a3369562dd
groundpolis.nokotaro.com 閉鎖のお知らせについて
2019年10月16日より稼働しておりましたgroundpolis.nokotaro.comですが、2022年1月15日をもって閉鎖致します。
閉鎖後は当面の間ステータスコード410 Goneをレスポンスします。お手数ですがサーバー管理者の皆様はご対応のほどよろしくお願いします。
This account is not set to public on notestock.
昨日のMisskeyの活動は
ノート: 4595(+14)
フォロー : 126(+0)
フォロワー :137(+0)
でした。
https://misskey.tools
#misshaialert
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
チケットも両日ご用意されたし有給も取ったし事前物販もバッチリだし宿もそこそこ良いところ確保したし準備万端と思ったらこれよ
「どうせコール禁止だろうけど大坪社長も出演するしセトリ面白そうな面子が揃うしひっっっさしぶりにライブでも行くかあ」と思って気合い入れて宿も航空券も抑えておいたのにデレマス沖縄公演無観客開催になって泣いている
RE: https://misskey.tech/notes/817e4bbf40b2dfe5aa5186d1
【ミリオンLIVE上映会開催中止】【シンデレラ10th沖縄公演無観客開催】についてのご案内 https://twitter.com/imas_official/status/1480829343098347522
昨日のMisskeyの活動は
ノート: 4581(+13)
フォロー : 126(+0)
フォロワー :137(+0)
でした。
https://misskey.tools
#misshaialert
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
昨日のMisskeyの活動は
ノート: 4568(+19)
フォロー : 126(+0)
フォロワー :137(+0)
でした。
https://misskey.tools
#misshaialert
meisskey.blue (通称 Bluerose) と meisskey.nokotaro.com (通称 めいすきー別館) の2つのめいすきーインスタンスについて、大変申し訳ありませんが近いうちに閉鎖する予定です。閉鎖時期については追って正式に告知いたします。
ある程度利用者が居ることはもちろん、めいすきー自体がとても好きなので運用し続けたいですが、中途半端なスペックのまま運用してきたためこれら2つのインスタンスのパフォーマンスが低下し、結果としてめいすきーやそのFork元であるMisskeyに対するイメージが少しでも悪くなるのは不本意で、申し訳無い気持ちとともにとても心が痛いです。(閉鎖することでさらにイメージが悪くなることも承知の上での決断です)
また、ドメイン名やインスタンス名にめいすきーの名を冠していることから、実際に開発者であるめいめい宛てにもいくつか問い合わせが来ていたようなので、苦渋の決断ではありますが閉鎖することにしました。
細かいことについてはまだ決め切れていないので、取り急ぎ仮報告だけ。
言い換えれば、1つのインスタンスを安定して運用するだけの自信が付いたということ。良い意味で踏ん切りが付いたのかもしれない。
RE: https://misskey.tech/notes/817e405bf12b7a6e029f5799
まあ回りくどくあーだこーだ御託を並べたけれども、結局のところ「金が無い」の一言に尽きる。億万長者では無いので何の支援も無しに7つも8つもインスタンスを運用したら流石にキツい。
groundpolis-v3というブランチを大分前に切っていたのを見つけた。Groundpolis v2系からv3系にアップデートするためにコミットを別ブランチに取り込んで、Dockerビルドして動作検証するところまでは準備を進めていたけど、その後v2系を維持することに決めたので結局使わなかったやつ。
https://github.com/nokotaro/misskey/tree/groundpolis-v3
meisskey.blue (通称 Bluerose) と meisskey.nokotaro.com (通称 めいすきー別館) の2つのめいすきーインスタンスについて、大変申し訳ありませんが近いうちに閉鎖する予定です。閉鎖時期については追って正式に告知いたします。
ある程度利用者が居ることはもちろん、めいすきー自体がとても好きなので運用し続けたいですが、中途半端なスペックのまま運用してきたためこれら2つのインスタンスのパフォーマンスが低下し、結果としてめいすきーやそのFork元であるMisskeyに対するイメージが少しでも悪くなるのは不本意で、申し訳無い気持ちとともにとても心が痛いです。(閉鎖することでさらにイメージが悪くなることも承知の上での決断です)
また、ドメイン名やインスタンス名にめいすきーの名を冠していることから、実際に開発者であるめいめい宛てにもいくつか問い合わせが来ていたようなので、苦渋の決断ではありますが閉鎖することにしました。
細かいことについてはまだ決め切れていないので、取り急ぎ仮報告だけ。
昨日のMisskeyの活動は
ノート: 4549(+23)
フォロー : 126(+0)
フォロワー :137(+0)
でした。
https://misskey.tools
#misshaialert
This account is not set to public on notestock.
自分が7年前に飯田線修行したときは、豊橋発岡谷行の519Mだった
https://twitter.com/takenoko_0714/status/576197472902512640
This account is not set to public on notestock.
ぶっ壊れるの覚悟でdevelopブランチ即追従してるから新規登録はもちろん連合すらできないようになってるけれど
自動でdevelopブランチを追従してビルドからデプロイまでしてくれるようにしたの忘れてた、dev.misskey.techが知らぬ間にMisskey v12.101.1になってる
昨日のMisskeyの活動は
ノート: 4526(+24)
フォロー : 126(+0)
フォロワー :137(+0)
でした。
https://misskey.tools
#misshaialert