後半の連休初日だから電車も混んでて困っちゃった
旧世紀の偏屈なオタクだからニコニコ文化から意図的に距離を取ってきたんですけど最近はもう米津玄師がこちら側にグイグイ来るので泣いています 認めるなんて大層な立場ではないが認めざるを得ない感じ
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
Ctoイヤホンジャックかつ音質うpみたいなやつをアリエクで小銭程度の額で買ったんだけど1音目が消えてる感じがあり気持ち悪い スマホ側の問題かどっちなんが気になるけどCの端末他に持ってないから試せねぇ
沼津ってすげ〜特殊だなと思うんだけどそこに住んでるお年寄りたちが普通に「ラブライブ」って言うからビビる 他の作品がほとんどないからもあると思うけどアニメとか漫画って言われないのすごいよ
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
ぬい撮りをするときに照れない環境から慣れていくといいのかもなあと思った 一緒に行く人みんなぬい撮りしてたら慌てなくていいしゆっくり撮れるかなって
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
でも「人の意見を聞いて消してもいいかもな」って思うならそれはほんとに消してもいい時かもしれないよな だって消したくない!じゃないから
名残惜しくても手放す時ってくるよなってずっと開封せずにコレクションとしてしまったままのSHフィギュアーツをね、最近見ながら思ってんだよね
恋人としてではないけどじゅうぶんフォロワーにはギブしてもらってるけどな 今もこうやって色んなことを考えるきっかけを貰ったり
これギブ出来ます!って差し出すより受け取る側が有難いことだねって読み取ってこそのギブアンドテイクな気もするな 押し売りになりかねないから前者の振る舞い
なにできるかなって考えることは大事だけども そればっかになったらよくないかもなみたいな なにかしてもらいたいから一緒にいるわけではないんじゃないかな人って