ねっむ
「道路は人間のもの」ハトをひいて殺したかタクシー運転手逮捕 | NHK | 事件
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20231205/k10014278341000.html
笑っちゃいけないのに笑っちゃうなこの記事
タオバオの公式転送倉庫変更の件でセラーとやり取りしてそっちじゃどうにもならなくて公式カスタマーとやり取り始めたけどこっちはこっちで人の話聞かないな……
この注文のことだけど送り先変えんでいいんか?って言ってるのに「セラーが発送してないですね、発送急かした方がいいですよ」と言われてウガーとしてる
その住所は12/4から受け取らないです!って言いながらさっき注文したスクショを見てシステムが提示した住所なら受け取ります!とか言うてて絶対嘘だろ!!!!おまえじゃ埒が明かん!!!!になってしまった
最も活発なオタクは「アイドルオタク」 年間5万円以上消費が3割 | 毎日新聞
https://mainichi.jp/articles/20231204/k00/00m/020/142000c
これ見た感想がみんな金ないんだなになってしまった
最近のTwitterインプレゾンビくんたちのせいでリプツリーに本人がぶら下げてる投稿とかが表示されなくてうんこだなとおもう
何かがあってネガティブやマイナス思考に陥るとその件以外でも大袈裟なまでにネガティブな反応を繰り返す人がいて、大変そうだなと思って見ている
ものの見方が全てネガティブに傾いちゃうみたいで、いやそれは考えすぎでしょと傍からなるようなことも増えて、悪循環に陥っている感じ
昨日酔っ払いながら毛糸を触ったので作ってみようと思ってたのと作り方が違うな?って不思議に思いながら編み進めていたんだけど、シンプルに違う編み図見て編んでましたね 解くか
なんかこう普通に話しかけられててもそこに悪意を見いだしちゃうみたいな、相手絶対そこまで考えて喋ってないよ的なネガり方というのかな
https://crocheandme.blogspot.com/2022/01/crochet-room-boots.html
これを作ってみようと思ってたのに
https://blog.kagiami-cafe.com/entry/2019/03/08/000004
こっち編んでた
あれ〜なんかグルグル細編みを編むんじゃなかったっけ???と思いながら裏表返してた アホ
ちいさきいのち用を編んでもいいんだけど、編み物の感覚取り戻してからじゃないと細かいものは難しいので先に人間用をざっくり作ろうと思って
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
20年前も、2chでの話を知ってる前提で2chの外で話すなよわかんねぇだろという話があったのだろうか
よく物事を考えている論客みたいなムーブしてる人があまりにも当たり前なことを考えた結果辿り着いた風に書いてるのを見ると驚きすぎて三度見してしまう 結局のところなんか多分そういうところなんだよな
好みの範疇でしかないものを根拠に性別違和があると判定されその治療(ホルモン投与など)がなされるのは暴力的よねとか思ったりする