今まじまじところっと見て気づいたけど二枚看板二人ともウォレットチェーン使っててダサ可愛いね
2022-08-11 00:06:49 むパの投稿
futsunooppai@mstdn.beer
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
わたがたくさん詰まったちびはすくんかわいいのでまた写真お待ちしてます
パンツ見た仲の部下ちゃんは結婚してるのにこぉときたら……
わたしはこぉみたいにふしだらな関係結んだことないもん……
2022-08-11 00:12:39 壁🍺の投稿
ka_bextu@mstdn.beer
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
2022-08-11 00:04:41 横浜ベイスターズの投稿
954@drizzle-damp.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
2022-08-11 00:15:15 にくはら🍻の投稿
abagv@mstdn.beer
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
2022-08-11 00:22:42 藍碌 (landodon)の投稿
yustier@heislandmine.work
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
年上のインターネット人間見て安心してるうちに自分も歳をとる
2022-08-11 00:24:37 球春の投稿
954@fedibird.com
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
2022-08-11 00:25:03 藍碌 (landodon)の投稿
yustier@heislandmine.work
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
こんなこと言う30代40代……いつまで耐えられるかな……
2022-08-11 00:26:43 にくはら🍻の投稿
abagv@mstdn.beer
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
実年齢との乖離に耐えられる人はいくらでも自称したらいい
綿ぱんぱんの方が動く余地がないイメージだったけど骨をしっかりととらえられるってことなのね
おきた なんか仕事の夢見すぎて鬱なのとしつこい保健勧誘にポケモンの話で気を惹かれてしまう夢を見た
トレンド入りしてて鮭の文字で引かれて見た「鮭バッグ」のあれこれがやや良い話で( ;∀;)イイハナシダナ-になってしまった
ずっと売れ残ってたトンチキグッズが別界隈で話題になって在庫が涸れるの良すぎる
2022-08-11 17:00:20 球春の投稿
954@fedibird.com
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
宝石ルースガチャにハマってしまい10石企画もポチってたんですけど、一番ちっこいコイツが気に入りすぎてしまった……
天然石熱心に調べてたのかるく10年は前なので知らん石に出会えて楽しい
グランディディエライトくんデカめのルースになるとお値段が可愛くないわね
インディーズシーンの活性化、金のかかるCDリリースよりYouTubeなどの配信の活用っぽい気はする
買ってもらえないと聴いてもらえない状況で音楽シーンは今もう溢れてて偶然選んでもらえること自体が奇跡みたいな話になってきてる
CD買う人が減った今CD売る場所増やしても無理だよやっぱ
2022-08-11 17:43:26 鼻毛スライサーの投稿
hanage999@mastodon.crazynewworld.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
2022-08-11 17:47:29 鼻毛スライサーの投稿
hanage999@mastodon.crazynewworld.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
ニューノーマルなひとなら咳が出てる時点で出かけなそうだよね
とはいえその人が原因のクラスタって本当に特定出来てんのかな……って気持ち
一歳半検診、問い合わせればリスケができるものなので……すくなくともコロナ禍においてそういう症状があれば別日にしてねって案内はしてると思うよ
一歳半検診、つまりその時期にする健康診断なのでその日に受けられなければ死んでしまうみたいなものではないしな……
看護師さんが気がついて渡してくるまで自分でアクション取ってない時点で、マスクについての重要性を理解してる人ではなさそう
正直マスク紐が切れてなくてもクラスタは発生しただろうなという感じ
換気してたかどうかとかも検証しないと分からないしね
2022-08-11 17:54:57 🖕の投稿
mimorinka@fedibird.com
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
言うて街の人々マスクちゃんとはしてないしマスクの衛生管理もしてないし手洗いもしなくなってるからまあ感染広がるよ
感染を防ぐための正しいマスクの付け方や運用、素人が易々とできるものではないよねって話はダイヤモンドプリンセス号の頃から言ってる
外す時は新しいものに必ず付け替える、とかできないでしょ
人類ほとんどが素人なのでつまりマスクしたところで……って話 ないよりはした方がいいけど
咳が出てる状態なら尚更マスクはした方がいいよね 乳幼児抱えた状態で飛沫飛ばないように抑えながらの咳は難しいだろうし
貼るタイプと貼らないタイプ二枚重ねしてるのもまあ気になってたんですよ
アリエクでポチってたぬい服もう来たわ まだ着る人発送されてないよ
2022-08-11 18:59:35 球春の投稿
954@fedibird.com
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
2022-08-11 19:00:53 球春の投稿
954@fedibird.com
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
2022-08-11 19:30:45 フジイユウジの投稿
fujii_yuji@mstdn.fujii-yuji.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
2022-08-11 19:42:28 きゅいずの投稿
kyuizu@mstdn.beer
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
ネットだけの付き合いでも良くしてくれる人はいるから良くしたいし、ネットだけじゃなくなる人もいるしまあ色々だよね
ネット越しの人は所詮他人という人、多分それなりな対応しかしないからそれなりの対応しか返してもらえなくて認識が改まることはないだろうなとも
2022-08-11 19:51:15 伊月(未確定申告の投稿
itsuki_k@mstdn.yakitamago.info
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
まあこれだよなって つまりどちらもあまり差がないかな 個人的には
ネットの人は所詮他人、オフラインの人にどんな夢を見てるんだになるんだよね
あと「所詮」っていうあたり期待して裏切られた人なのかな
この裏切られたは相手の垢消しで連絡が取れなくなったりとかブロックされた恨みなのかなとかとか
「何を経由した知り合いか」ってところでインターネット経由だとやたら忌避感を抱く人に不思議だなと思っています
他の条件をおなじとして「何を経由した知り合いか」のところしか違わなくても、相手の身元の分かりにくさで忌避感を抱きやすいのかしら
インターネット以外の知り合い方、店で急に対面したなど以外なら大概が人づてだし、そういう意味では身元が明らかにしやすいもんね
生活環境やパーソナリティ、どんな知り合いにも基本的に開示したくないからそれを積極的に開示したい人たちとあまり合わないって話に落ち着きそう
インターネットの方がダダ漏れはそう……壁打ちしちゃうから……
壁打ちでパーソナリティをダダ漏れすることはできるけど相手の人間に改めて開示しようというムーブ難しいみたいな感じ
自分で使ってたAZ09の母艦側が死んで充電できなくなってしまいもう一個買うかと思いながらアリエクを開いたり閉じたりを繰り返してる
最近AZ10がセラーによっては3600円くらいから出ててこれは……となってる
ケース浅くてEDX Proくん収まらなそうだな……?になっています
あー 蓋側にもちょっとスペースあるのか それならいけるか
いやでもうーん 母艦が死んでるだけだから新しいのKZ系列で買えば子機はまだ使えるかもみたいな気持ちがあるんすよね なやみ
2022-08-11 20:54:06 ゆらのふの投稿
eulanov@m.eula.dev
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
無給の刀鍛冶の件馬鹿にできない雰囲気になってきたねIT屋さん
みんな休みの日に勉強してるしそれを苦とも思わない、そういう人しか伸びない、みたいなのわりとそういつことだよね
単に自己学習する人の周りはそういう人しか生き残れないからそういう人ばかりでっていう観測範囲の偏りの話な気はする
絵かきになるには絵の仕事以外の時間も絵を描き続けてないとダメってあれに近い
どのレベルのエンジニアの話なんだろうな しかしレベル高そうなところなのに未経験取って失敗したってなるんだなおもろい
休みの日に遊びでコードいじる人たちの集まりに未経験とって同じようにさせるのはそら無理やろ
ヲチしてた骨入りの子がいちまんえんで買われてしまった
仕事のために習得するために休みの日に勉強しろはやっぱちがうんだよね 嫌々やったところでやりたくてやった人と差がつく
迷惑な「テラー移民」に対してタグ荒らしするのも大概なので、大人がキッズに出来ることを考えることが大事だと思う - Togetter
https://togetter.com/li/1928863
今まじでこんな感じなので元々民度がくそ悪かったのがよりはっきり見えてます
迷惑な「テラー移民」に対してタグ荒らしするのも大概なので、大人がキッズに出来ることを考えることが大事だと思う
土日も必死こいて勉強してついてかないといけない時点で才能がない気がするし能力に見合ってない気がしてきた
一次創作すけべだと続きはWebでパターンがあるのか
2022-08-11 21:13:10 裏垢女子

の投稿
mole_1986@mstdn.love
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
説明文やタグにサンプル表記欲しいよねそういうのはほんとに
整体は必要に迫られて行けるようになったけど抵抗ないわけじゃないからわからんでもない
今は美容師が同級生なので通えてる感じ そうじゃなかったら派手髪もリタッチとか通えなかったね
同級生からカットモデル声掛けられて通うようになるまでは半年くらい普通に放置してたもん髪……前髪のみセルフカットで頑張ってた……
相手が同級生だから不義理も出来ないなの気持ちも強くて、急に行かなくなるのも悪いなで頑張ってる
オカンカット歴が長かったから美容室という場所自体も苦手なのよね