今月もうほとんど残業できないのに仕事詰まってきてるな
常時接続化する人体人のテレコミュニケーションという大変おもしろい話を読ませてもらったが、この会社のお人らは話しかけられること自体が嫌いそう
"自分の子ども見てて衝撃を受けたのは、彼ら音声通話つけっぱなしにしてて、話したい時はいきなり会話スタートさせるし、そうじゃない時は繋がりっぱなしで黙ってるの。呼び出しとかの概念なくて、遠く離れてるのにまるで同じ空間にいるかのようにコミュニケーションとるの。ヤバ!置いてかれると思った"
https://twitter.com/ShogoNu/status/1463539988390318085
"この出来事があったので、社内で音声版slack作ろうよ、呼び出しとかなくて、名前呼んだら即接続、即会話、無音続いたら接続解除するやつ、と話したら「いきなり話しかけられるの嫌だ」って声が多くて、ああ、こうやって若い世代向けのサービスを開発出来なくなるんだなぁ、なんて思いました"
https://twitter.com/ShogoNu/status/1463543685111369731
友達と音声常時繋っぱにしてるのと会社の人とのそれは違うよねと思うなど
いきなり話しかけられたら嫌だ、の人も仲のいい友達と音声繋っぱでダラダラするのは苦ではないんじゃないかな
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。