鼻ぷっちょ
mirage作ってるの忘れてた
イタリア語って韻踏みやすそう
傲慢になってきた
銭湯
TL遅くてムカつくときがあるからめっちゃフォローするアカウント作ろうかな
プラス1000円でパティが1024倍に
今日かららしい
https://twitter.com/Mwiki_bot/status/1319480396803813376
--Twitter
実際女の子おいしそうだもんね
大学で麻雀流行るのってあるある?
トロツキのごはんかわいいか?
ポケモンなんかやる気にならないんだよな
:0510:
@mametsuko@misskey.mametsuko.net
鋼統一やってみたかったけどな
ほんとかわいい
合同会社分散型ソーシャルネットワーク機構
minecraftアカウントの移行マジか
忘れないうちにできるといいんだけどな
フランス語と英語一緒にやると単語覚えやすいな?
んなわけないだろ
面白くはある
綴りわからん
malfunctionのmalの意味をなんとなく知っていたので初見でもわかったという経験
malusってリンゴなんだ
malで悪いって意味らしいけど
malusってラテン語?
1984(mille neuf cent quatre ving quatre💢💢)
フランス人数字読むの下手か?
google翻訳通しただけだからよくわからない
比熱がマイナスの物体があったら嫌だな
恒星って比熱が負になることもあるらしい:https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1057123540
断末魔でちゃった
尻のアーナル
せせせいじり(PS1)
ひたすら鼓膜を鳴らす
オワァーッ!
おれリバーシくそ弱いよ
整形手術で顔が🤪になった
僕らには僕らの戦い方があるらしい
「malicious(マリシャス)」と「software」を組み合わせて創られた混合語である。
英単語の語源は辿るとラテン語になる場合とそうでない場合があるんじゃ
friendはおそらくラテン語とか由来ではない
イタリア語とかのamigoはラテン語由来
ラテン語は門外漢ですけど……
フランス語ちょっとかじっただけで……
s/かじった/かじってる/
仏伊西あたりはちょっと似てる
仏は発音が似てない
フランス語のmourtirの過去分詞形がmortだと知ってmortalの語源か!?となった
ヌゾンムコレジョンエリセャンフホンセ
おふとんくさい部
日本語由来かも
:tekuno:
さ、酒を……
砂漠を彷徨ってる人が水じゃなくて酒を求めてたら面白い
オアシスで水じゃなくてアルコールしかなかったら最悪だな