This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
そういえばドンキホーテのMiniPC
前の機種は性能的にはWindowsで使うと鈍器にしかならなかったけど今の機種では改善されたのかしら
This account is not set to public on notestock.
では拡散された投稿の見える見えないは連合リレーに参加しているか否かって感じだったのかな 🤔
This account is not set to public on notestock.
既に連合しているサーバーからは参照できないけど、連合してないサーバーからは参照できるのでサーバーデータの衝突でも起きてそうですね
恐らく拡散(RNやBST)した側のサーバーが投稿の配送を肩代わりしてくれるからですね
私の自鯖からも拡散されれば連合してないサーバーの物も見えます。
RE: https://kblue.10rino.net/users/mz/statuses/111916474698134748
もしかしたらMisskeyはサーバーの連合管理にUUIDを使ってるかも?(想像なのでソースコードを見てくる)
RE: https://mskyv11.tenlonern.jp.eu.org/notes/9plyji41o0
Pleroma系列でも発現するなら良く分からない...
RE: https://mskyv11.tenlonern.jp.eu.org/notes/9plyji41o0
>>RN
Misskey系列だけで発現するならサーバーキャッシュの問題かな...
内部のソースコードを覗いたことが少ないので分からないけど
あとはバージョンにもよるかも(v10、v11、v12、v13以降)
This account is not set to public on notestock.
※オープンソースなソフトウェアはGitで管理することが多いと思うので除く
RE: https://mskyv11.tenlonern.jp.eu.org/notes/9plyefep49
そういえば今ソフトウェアなどを配布している人ってどんなアップローダーとかファイル保管サービス使ってるんだろう
最近Fediverseで荒らしが多いようなので警戒しています。
ただ私の自鯖はお一人様だしえとねるんはモデレーター沢山居るしTwelyなどはロシア連邦の検閲が入るのであまり警戒する場所がない