23:30:13
icon

眠くなってきたので寝ます…
:guten_nacht:

23:17:12
icon

有線LAN接続は諦め、無線で接続することに。
ただ、無線アンテナのドライバがXPからの対応なので少し強引にインストールします。

RE:
https://msk.ilnk.info/notes/9k9ndiwo06

Web site image
Miduki@:etonern:@:windows_vista_alt: (@system128negi)
22:43:01
icon

Windows 2000のインターネット接続できない問題、
そもそもIPアドレスの自動取得に失敗してた
:blobclosefearful:

22:21:24
icon

正式な意味は「200 OK」
つまり正常にリクエストを処理したという意味

RE:
https://msk.ilnk.info/notes/9k9ml5gwqv

Web site image
うへへ//逢燈喰いました(´・∀・`):verify: (@666)
20:21:18
icon

因みに老舗のページレンタルサービスとは
↓これ
http://khp.jp/
かなり昔からあるサービスらしい。

RE:
https://msk.ilnk.info/notes/9k9hvs2dby

MOBI-PAGE(もびぺーじ)-無料レンタルホームページ
Web site image
Miduki@:etonern:@:windows_vista_alt: (@system128negi)
20:09:15
icon

老舗のページレンタルサービスに備忘録書き連ねますかね...

19:48:43
icon

取り合えず後で手動起動を試してみる。

RE:
https://msk.ilnk.info/notes/9k9gst4eff

Web site image
Miduki@:etonern:@:windows_vista_alt: (@system128negi)
19:38:57
icon

Windows 2000でネットワークに接続できない問題、
ネットワークにアクセスさせるためのサービスを起動できてないのが原因の模様。

19:25:50
icon

きぇぇぇぇぇぇぇ!:puniko_karkaoke:
ウォウォウォウ
:puniko_determined: イェイェイェイ:puniko_giggle4:
ウォウウォウウォ
:puniko_determined: イェイイェイェ:puniko_giggle4:

18:20:35
icon

仮想化有効化できなくてもVMは一応起動はできる(ただ性能がとても低下する)
今持ってる自鯖潰してVM動かすか、うーん悩む...

RE:
https://msk.ilnk.info/notes/9k9dwbsfnt

Web site image
Miduki@:etonern:@:windows_vista_alt: (@system128negi)
18:17:42
icon

忙しい時期終わったし、
動画編集でもしますか
ただとあるネタにはVM(仮想環境)が必要で
今使ってるパソコンだと仮想化が有効化できない
尚且つ今私が持ってる仮想化対応パソコンはサーバー機のみ...
どうしたものか...

17:17:20
icon

ドライバは当たってデバイスマネージャーでも異常は出てない
設定変えたりすると一瞬だけ繋がるけどすぐ切れる…

17:10:19
icon

Windows 2000の更新プログラムを全て手動で落としてくるのは面倒なのでネットに繋げてLegacy Update入れて更新しようと思って
LANケーブル繋げたけど反応しない…

16:37:13
icon

きぇぇぇぇぇぇぇ!:resonyance:
ウォウォウォウ
:blobcatphoto: イェイェイェイ:blobcatPhotobomb:
ウォウウォウウォ
:blobcatphoto: イェイイェイェ:blobcatPhotobomb:

14:26:24
icon

きぇぇぇぇぇぇぇ!:resonyance:
ウォウォウォウ
:blobcatphoto: イェイェイェイ:blobcatPhotobomb:
ウォウウォウウォ
:blobcatphoto: イェイイェイェ:blobcatPhotobomb:

13:40:24
icon

食べたものの写真は後で上げますかね

13:14:15
icon

とあるカフェに来ました

12:29:13
icon

Win2000に色々ソフトウェアを入れて現役復帰させる
魔改造版Windows 2000には旧バージョンのWindows Defenderも入ってるしカーネルにあるセキュリティホールは埋められてるらしいので
拡張カーネルでそのソフトウェアの最新版動かせばウイルス感染はあまりしなさそう

10:17:49
icon

無線WiFiのアンテナのドライバが2000に当たらない...
有線接続しかないかなぁ

09:51:59
icon
Web site image
Miduki@:etonern:@:windows_vista_alt: (@system128negi)
09:46:00
icon

次はサウンドドライバを適用していく

09:41:28
icon

グラフィックドライバ、ちゃんと適用されたみたい
めっちゃ綺麗になった

Attach image
09:30:21
icon

きぇぇぇぇぇぇぇ!:puniko_karkaoke:
ウォウォウォウ
:puniko_determined: イェイェイェイ:puniko_giggle4:
ウォウウォウウォ
:puniko_determined: イェイイェイェ:puniko_giggle4:

09:09:24
icon

ドライバのセットアップウィザードが2000対応してるはずなのに止まるなと思ったら
READMEに2000用のインストール手順書いてあったorz