スタバレ、カメが飼えるようになったらしい。欲しいけど面倒見られる自信ないな……粉かけたりまた閉じ込めたりしちゃうかも
影から影へと飛び移って自身の身体を追いかけるゲーム『SCHiM』Nintendo Switch版が7月18日に発売決定。影ならではのアクションと、美しいアートワークで発売前から話題を呼んだ作品
https://news.denfaminicogamer.jp/news/2404172q
『Refind: Self 性格診断ゲーム』がNintendo Switch向けに2024年夏より配信予定。ゲームをプレイすることで自分の性格を知ることができる
https://news.denfaminicogamer.jp/news/2404172o
#denfaminicogamer #ニュース #Indie_World #Nintendo_Switch #任天堂 #anymo #nintendo
『8番出口』Nintendo Switch版サプライズ発表、いきなり配信開始。地下通路の異変探しをSwitchでも遊べる https://automaton-media.com/articles/newsjp/20240417-290062/
子ネコになって日本風の街を自由に歩くゲーム『Little Kitty, Big City』Nintendo Switch版が5月10日に発売決定。植木鉢を“猫パンチ”で割ったりとネコらしい自由なアクションが魅力
https://news.denfaminicogamer.jp/news/2404172p
#denfaminicogamer #Big_City #Little_Kitty #りつこ #Indie_World #任天堂 #ニュース
任天堂「Indie World 2024.4.17」発表まとめ。最新情報をリアルタイム更新予定
https://news.denfaminicogamer.jp/news/2404172j
【 #AUTOMATON #RSSfeed 】
ローグライトアクション『Hades II』テクニカルテストまもなく実施へ、参加者抽選募集中。期待作をひと足早く遊べるチャンス
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20240417-289968/
バイオハザードのアタッシュケースがどんなサイズなのかをレオンと身長体格がほぼ一致してる友人に協力してもらい比較してみました「よく集めたな!?」 https://togetter.com/li/2127471
で、でかい!?
PIANOFORTEのキャッチコピーは「音楽と共に歩むRPG」で、タイトル画面では主人公がピアノを演奏しているが、ストーリーには音楽が全然絡んでこない
キャットストーンを売ってくれる行商人が持ち込み不可ダンジョンの2階にいる
↓
2階までに購入費用貯められる訳がない
↓
行商人に別のダンジョンに移ってほしい
↓
殴り殺せば移動するんじゃないか?
↓
しなかった
一流の雲になるためには沢山の雨を降らす必要があるとか、雲の国を荒らした人間に復讐するとか、そういう設定は全くない。旅の途中に意味もなく人間にイタズラしてる
ステージクリア型のロジックパズルなら気楽に遊べると思ってましたが、ロジックパズルは気力がないと出来ないということを実感しつつあります
どうぶつの森20周年+モンハン最新作発売という至上最高のタイミングなのに、あつ森は何でモンハンコラボ家具を復活させないんだろう?