2024-03-24 09:24:47
icon

市内も房総半島か。安房鴨川とかさ。

2024-03-24 09:19:06
icon

房総半島だったら名古屋に行くほうが短時間で行けるまである。まあ運賃/料金はかかっちゃうけれど。

2024-03-24 09:18:13
icon

所沢 - 横須賀 が2時間10分で所沢 - 名古屋が2時間40分。やっぱ新幹線だったんですね。

2024-03-23 16:47:45
icon

夜だと地下通路が閉まって遠回りを余儀なくされる。

2024-03-23 16:44:05
icon

紆余曲折あって横浜駅。

2024-03-23 15:03:35
icon

桜木町にでてきた。

2024-03-23 14:10:49
icon

みなとみらい地区に閉じ込められている。

2024-03-23 11:27:16
icon

絶景

Attach image
2024-03-23 06:21:54
icon

横須賀市って「横浜市」の隣なんだ。めっちゃ遠く感じるけれど。

2024-03-23 06:20:37
icon

端っこは三浦市。まあ横須賀市も三浦半島だし。

2024-03-23 06:16:59
icon

神奈川県の端っこにまで来てサイゼリア。

2024-03-23 05:21:29
icon

アメリカ合衆国住宅公団 横須賀団地

Attach image
2024-03-23 05:12:50
icon

寒いし人混みだから撤退しよう。

2024-03-23 03:11:41
icon

所沢から横須賀中央まで座れなくて鬱。

2024-03-23 00:47:19
icon

汽車がまあまあ混んでいる。

2024-03-23 00:07:13
icon

起床。

2024-03-22 17:53:33
icon

0000Z alarm

2024-03-22 16:32:56
icon

電子ゴミ? 破砕(不燃)だな。
包装プラ? 可燃だな。
古紙? 当然可燃。
古着? 言うまでもなく可燃。

2024-03-22 16:28:51
icon

logi. の保証で交換になるのはいいんだけれどゴミの始末がだるいよな。

2024-03-22 16:20:40
icon

いつか「所沢ガレージ」予定地とか言った土地は誰かに買われたね。

2024-03-22 16:07:56
icon

広域な地名を市の名前に使うなよ。

2024-03-22 16:07:16
icon

所沢市は入間(県)で狭山(丘陵)で武蔵野(台地)である。

2024-03-22 15:57:45
icon

3級アマチュアの従事者免許はあるけれど機材がない。

2024-03-22 15:56:33
icon

あるじゃん。個人所有は無理だけれど。

2024-03-22 15:56:14
icon

小学校にある「築山」が最寄りの山だね。

2024-03-22 15:55:36
icon

近くに山なんかない。

2024-03-22 15:54:07
icon

方角が悪いんだよなあ。

2024-03-22 15:53:35
icon

アンテナ設置のために鉄格子を設置したい。

2024-03-22 09:20:14
icon

書類は揃ったが天候はよくない。

2024-03-22 09:19:21
icon

住民票を手に入れた。

2024-03-21 10:11:58
icon

いや, 保存しなければいけないから店よりも高いのは当然か。

2024-03-21 10:10:54
icon

二郎系が1200円もすると思いきや2食分。

2024-03-21 10:10:07
icon

なにこれ。

Attach image
2024-03-21 09:21:30
icon

靴みたいな売り方をするんた。

Attach image
2024-03-21 00:11:18
icon

どこいな